・『しかし直感が働いてくれないのが躊躇なのだよ』 ああ、思えば後悔することばかり、 あれはそーゆー意味だったんかっ!!って今になって知ることばかり。 ショック、N本君、なんでそんな肝心なことを今更・・・。 さて今日から9月、新学期ですね。 気持ちを切り替えて、な時に限ってこんな情報ばかり。 とりあえず連絡入れたり部品発注したり、 ワゴンRの分解整備に入る準備をする。 F本さんがバッテリー持ってきたので、 チャージをかける。 田舎ではごく当たり前の風景。 あら、Amazonで万博ガンダムが2600円になってるじゃない? でも3500円買わないと送料かかるし? スルーしてよく考えたらマケプレだったので送料いらないんだった。 間に合うわけもなくなくなってた。 F原さんに中古車聞いてた件、 前にしばらくウチに放置してたムーヴがお勧めだったんですが? ・・・あれはそういう意味だったのか、 って言うか、言ってくれっ!! 大西整形に行ってK山先生に鍼してもらってから薬局行く。 薬貰って帰ってから電話かかってくる。 携帯忘れてますよ? ああ、その場で言ってくれっ!! スゴスゴと折り返し取りに行く。 ああ、逃した魚が大きすぎる、 なんでみんなその場で言ってくれないんだ、 俺も気づかないんだ!? ほとんど人生の分岐点クラスを今更言われても・・・。 オレの器はそんなに小さくて受け取れないのだろうか? |