・『今更文句言っても始まらんが』 今朝の送りはお休み。 その時間は忘年会で飲んでいた。 今夜は待機。 ともかく夢前町まで行って忘年会に参加してきた。 しかしなんで1泊2食程度で35000円もかかるんだ? ケンカ始めるヤツはいるし、 何で自動車屋ってこんなに程度が低いんだ? 品のない接客作法もなってないコンパニオンのオバサンを 6人も雇うし、 もう、 まさにロクでもない。 晩飯は食ってる間に腹減っちゃうような会席だし、 締めのラーメンをM本さんがおごってくれたのが本当にありがたかった。 ともかく疲れた。 なんかまた天井が回ってるような気がするし、 変な筋肉痛はあるし。 次誘われたら用事作ってフケよう。 もう無理。 こっちゃあお金持ちじゃないのよ。 来年1月分の車検は全くないし、 仕事が全然ない。 もう生活の不安しかない。 いつ首吊っていいのやらわからない状態で、 こんなことばっかしていられるかっ!! 日々書類や雑用と食ってくだけの心配で精一杯だ。 |
・『今から行ってくる』 今朝の送りは西1、北まわり西1、 6時過ぎに舞子西で上がって、 7時前に帰った。 次回ガソリン清算アリ。 そして今日は経営委員会の忘年会で夢前温泉夢の井。 今から着替えて出る。 何をすることやら・・・・。 |
・『都市伝説なんだね』 今朝の送りは西1、 三宮経由東1、 5時に西宮北口で上がって、 S田さんトコに日報を放り込んでから、 6時半過ぎに帰った。 連絡のことでまた怒られたけど、ワタシのせいじゃない。 怠い。 でもネオシーダーだけは買いに出る。 近所のアルカで4個買ってから、 三木のアルカに行きあと2個買った。 ミルウォレットに久しぶりに登録した。 |
・『あーもーまだやらなきゃいけないことたくさんあるのに』 今朝の送りは三宮1西1、 2時半頃鵯台で上がって、 3時過ぎに帰った。 須磨のラムーでチューハイとハイボール、 それにほうじ茶ラテを2箱買った。 S田さんからの依頼は、元の店から新しい店へ荷物を運ぶことだった。 そのため1便増えたのだった。 S野君がオイル交換に来た。 色々話した。 S野先生が支払いに来てくれた。 二人には高知のお土産を渡した。 アルトのオイル交換をした。 今夜も出勤。 |
・『なんかねー、やっぱりせわしいのよ』 今朝も送りはお休み。 今夜は待機。 S田さんから連絡で、 「今日出勤が決まったら連絡おくれ」 っと言われた。 なんだかわからない。 どうしろと言うのだろう? 内情を本当に知らないだけに、本当に従うより方法がない。 駒として良いように使って貰うよりないのだ。 お金欲しいし・・・。 とりあえずノアをスタッドレスに履き替える作業から始める。 17インチのタイヤは無駄に重い。 もともとエスティマ用だし。 ジャッキアップしたついでにオイルも換える。 イグニッションコイルがそろそろ限界かな? プラグホールとタペットカバーのガスケットも。 それから保険の連絡とかしたりして、 請求書配りに出る。 三木の給油所でムーヴにガソリン千円分入れてからぐるっと回る。 S野君とS野先生にはラインとメールで。 それからグダグダ雑用。 日曜日は結局行くことになったので、 一人で行きます、っとLINEで。 ハッピーメールのプロフ検索が面白い。 無料だし、 色んな人見れるし。 良い退屈しのぎになってる。 |
・『11月分の請求書を書きあげた』 今朝の送りはお休み。 今日ようやく11月分の請求書を書きあげた。 これを配ってすぐ12月分を書かないといけない。 胃が痛い。 |
・『年末進行だが焦りは禁物』 今朝の送りは西1便、 3時前に魚住で上がって、 3時半過ぎに帰った。 ディオでラムネチューハイ3本とスナック菓子とドライソーセージを 買って帰った。 s田さんのエスティマのタイヤをスタッドレスに履き替えた。 ノアのタイヤも履き替えなければならないし、 オイル交換もしないといけない。 自賠の振込みをしてきた。 なんか塩田温泉に行くメンバーにワタシが組み込まれてる? これは無理、 送りがあるのにこんなの行ったら倒れてしまう。 まさか返事しないと組み込まれるとは思ってなかった。 困った困った。 今日は母の誕生日なので寿司とケーキを食わせてもらえる。 |
・『デカい車ほど細い道を通りたがる』 今朝の送りはお休み。 今夜は待機。 書類たまりすぎ。 請求書もまだできてない。 これはかなりヤバい。 トヨタに自分のノアのリコール処理に行ってきた。 可愛い事務員さんがいたので口説いてみた。 うん、口説けるわけないけどね。 やっぱり反社会勢力云々の書類は書かされた。 最近リコールは自分で持って行かないといけない理由の一つがこれ。 作業は1時間弱で終わった。 カレンダー貰ってくるの忘れてた。 帰りにディオでレタス100円分買った。 AVショップにも寄った。 別に欲しいものもなかったが、 紺野ひかるのデビュー作が中古であったので買ってみた。 |
・『帰ってくるのが7時回ると日が暮れるのが早い』 今朝の送りは西1、 東西1、 6時過ぎに泉ヶ丘で上がって7時過ぎに帰った。 帰りにS田さんトコよったらまた説教。 「お金貰ったらちゃんと報告入れなさい」だそうな。 そりゃそうだ。 今朝はオーナーさんが出てくるはずだったのに、 結局2時頃から行方不明になって、 最終便ワタシが一人で西宮経由垂水に走ることになった。 おかげで次回はガソリン代と高速代と日給の清算になる。 なんか家の解体の見積もりに来たと言う怪しげな業者に叩き起こされる。 勝手に家に入ってたのでイラッとする。 いのさんから電話があって、 「業務用スーパーで止まってしまったから来て」っと言われる。 東京海上に電話することをすすめたが、 時間がかかると言うことでそちらをキャンセルしてまた連絡してきたので、 バッテリー持って走った。 積み替えたら動くようになったので、 かえって電圧測定した。 一応充電してるようだ。 もうしんどかったので、 ネオシーダー買いに行くのやめた。 夜の出勤でドンキで3個だけ買えたので、 来週分はどうにかあるし。 ともかくしんどい、 眠れない。 |
・『都会の喧騒と言うものは吐き気しかしない』 今朝の送りは三田便1、 三宮1。 5時前に上沢で上がって、 S田さんトコに日報を放り込んだ後、 6時前に帰った。 ディオに寄る気力は残されてなかった。 ネオシーダー買いにアルカに行った。 棚を見たら空だったのであきらめて帰ろうとしたら、 オーバーストックにたくさんあった。 しかし、大箱の封を切ってないので、 そのままレジに持って行ったら2個だけ分けて売ってくれた。 2回目同じレジ通ったら、 「お一人様2個までです」っと文句を言われた。 知ってるわ。 しかしそれに懲りずに別のレジで2個通して、 合計6個買った。 今夜ドンキであと6個買えると良いのだけど。 無理かなぁ、時間的に。 そしてまた請求書をゴソゴソやる。 しんどくてなかなか進まない。 早く書いて持って行かないといけないのに。 |