| ・『どうにもならん怠さがある』 山下百音のスペース聞いてた。 昨日の話。 最近名前呼んでくれなくなったな。 そりゃ「仮名ライター」って呼びにくいもんな、声優さんでも。 亀でいいのに。 あ、カリナでもいいけどな。 昨日ブサメンガチファイターで見た。 仮名と書いてカリナと読む。 う~~~~ん、さすがにわしのイメージには合わんか。 をい、そこでコレ読んでるプロヂューサー、 山下百音に仕事回してくれよ。 あの子良い原石だぞ、闇系の。 女性声優でガノタって時点で病んでるよな。 三木のラムーにコーヒー買いに出た。 ついでにヤマダとエディオン回ってガンプラ見た。 これ、買いなおしてもっぺん組んでみたいなぁ。 しかし、詰みプラ多すぎてそんな余裕ないしなぁ。 コスモス寄ってチューハイ1つ買った。 今日から日曜までアルカがポイント9倍か。 ハッキリエース買い足さないといけないなぁ。 それと歯磨き粉とエビオスかぁ。 アルカにあれば一番安いんだよなぁ。 売り切れ多いけどさ。 これは変えられないんだよなぁ。 |
| ・『アンタそれで本当に幸せなのかい?』 昨日の万博紀行のおかげで今日は全身が痛い。 支払日なので何かしなきゃと思うのだが、 痛くてどうにも身体が動かせない。 N崎君が無料点検の記録簿取りに来た。 明日が秋分の日かぁ。 新月だし。 コーヒー買いに行ってアルトなんとかしないとな。 |
| ・『人混みに酔って熱中症』 完全に欠陥万博イベントだな、ありゃ。 人混み過ぎて何も見えん。 大屋根リングにしたところで、 人が混んでるだけで、近所の池の土手歩いてるのと何も変わらん。 恨み事しかないわ。 さて、緊張でなかなか眠れん夜を過ごして、 時間になったら起きて準備して、 家を出る。 まずM本さんを迎えに行く。 そして加古川駅へ。 定時になったらみんな集まって団体バスへ乗り込む。 うちは2号車だった。 数時間後、バスは関西万博へ。 をいをい、やっぱり駐車場からゲートまでずいぶん歩くじゃねぇか。 真夏だったら脱水症状起こしてたな。 ゲートをくぐったらガンダムパビリオンへ。 大屋根リングの外にあった。 よぉ、久しぶりだなF00ガンダム。 横浜以来だな。 あんときオマエ動いてたよな。 ネオシーダーを吸入に喫煙所へ。 ここが回数重ねるたびに混んでいく。 そしてバンダイナムコパビリオンに戻り、 F00を撮影後、予約していた時間が来たので中に入る。 う~~~~ん、しょっぱい演出だな。 これ完全に失敗作だよ。 なんだよ、この立体感のないペラペラの無人ジオング、 っというか映像そのもの。 映像に合わせて床が振動するんだが、 これが安っぽい安っぽい。 そしてこのくそだせぇ脚本とめんどくさそうなスタッフ。 をい、もうちょい教育考えた方が良いぞ。 F00の超合金とHGプラモだけ売店で売ってた。 いや、もういいし。 それにしてもお土産やさん入るのに待ち時間が2時間とか、 アホだろ。 大屋根リング周辺を歩いてから、 中に入るのに3回ほどアタックした。 押し戻されるんだ、人波に。 でもどうにか入り込んで会場内回ってみた。 どこのパビリオンももう入場制限かかってて入れない。 飲食店、コンビニに至るまで人がびっしりで何か食うどころか、 入ることさえできない。 そんなこんなしてるうちにどうにか帰る時間が来た。 最後の方は少しあいてたベンチに腰掛けて休むだけで 精いっぱいだったな。 全くのクソイベントだった。 歩きすぎた。 関節痛い。 |
| ・『楽しみだなぁ~~~~~』 んなわけあるかいっ!!! さて、苦行イベント最終日、 万博見学の日がとうとうやってきましたよ。 あ~~~~~待ち焦がれた、っというか、 来なけりゃいいのに、っとずっと思ってた。 何を好き好んで楽しくもない人混みにまみれに行かにゃならんのだか。 っと言うことなので、 今日はコレと言ったこともせず、 休んでみた。 書類とか無料点検のをちょっといじったくらい。 あとは楽天お買い物マラソンで、 ネオシーダー発注して、 ラーメンをいとこのところに送るように手配したり。 ネオシーダー、安いところは軒並み売り切れてて、 残段数心もとないから、 またポイント倍率高い日に買い足さにゃならんな。 残暑厳しい炎天下にお出かけかぁ。 せめて土産物でも買えれば救いになるのだけど。 今日カードで買い物したから予算あんまりないんだよね。 怠いわ。 |
| ・『上から目線のヤツには通用しない』 天気はまぁまぁ良い。 三木で検査主任の講習会。 延々寝る。 何やってたかさっぱり覚えてない。 これでどうにか今年度分は終わり。 さて、これで金もうけにならん行事ラッシュは 日曜日の万博だけだな。 今夜から楽天お買い物マラソンか。 |
| ・『アタマ使ってないわけじゃないのだよ』 去年はせめて虹が見れた。 今年は虹すら見てない。 秋雨前線が南下してきてるそうな。 もれなく気圧症もついてくるわけだ。 連絡事項をやり取りする。 スズキの無料点検記録簿書いてたら、 平康のF井のおっちゃん来た。 何も言わずに帰ったからわからなかったが、 鉄価が大幅に下がったようだ。 チェリーにF原さん迎えに行く。 請求書書き終わったらパジェロミニ乗って帰った。 パジェロミニ納車。 誰も来んな。 部品屋すら来ない。 そのうえ頭痛で書類は遅々として進まず、 考えはまとまらず。 アルトの車検どうしよう? 今乗れてるし、あっても困らんかなぁ? 明日は三木で検査主任の研修会。 |
| ・『目指していたのはダークヒーロー』 占いでは過去からお知らせが届く、っとのことだった。 そうだな、未来からは届かないから過去しかないわな。 未来から来ても認識できんし。 スズキの無料点検の記録簿書いてた。 これ、意外と手間かかんのよね。 でも手数料は上がらない。 っというか下がってる? ん?K山さんから電話? 岩岡でバイク壊れて途方に暮れてるそうな。 緊急出動する。 おお、おったおった、5年ぶりか? 白川台まで出勤中だったらしい。 白川台のスギ薬局ってあそこか? 王将の裏。 直接会うのは5年ぶりかぁ。 早いもんだよ。 とりあえずバイクを軽トラに積んで回収。 明日くらいにはレッドバロンが回収に来るであろう、っと、 まぁ、それからK山さん連れてうちに帰って、 積もる話をしたよ。 検査主任研修は明後日か。 明日O竹先生はどうするんだろうな。 ってかどうしてるんだろう? 歯車回りだすんかな? |
| ・『言葉も出ない医者というのは本当にいる』 中央病院へ行く。 診察を済ませる。 健康診断の結果を見せても見方がわからない、 っというのだからもはや話にならない。 転院すべきだと思う。 このおっさん、箸にも棒にもかからん。 薬局へ行く。 いつもと同じ薬をいつもと同じ量出された。 片方の薬が5日分足りない。 薬事法で出せないそうな。 もういいんじゃね? なんか付き合うのばかばかしくなってきた。 だったら全部の薬を30日分にしろよっ!! いうのもしんどい。 何のために医者通ってんだか、 もうほんと役に立ってない。 看板屋さんが来た。 パジェロミニに看板貼って帰った。 イス屋のジーちゃん来た。 パジェロミニに椅子付けた。 東京海上来た。 特筆すべき用事はない。 チェリーへの請求書書いた。 記入部分わからんところをF原さんに聞こうと 電話をかけたが、でないし返信がない。 今日も暑い。 スズキの無料点検まだ記入してない。 |
| ・『何してたっけ?なかったよな?』 領収書の裏書をして綴る。 朝からいのさんから連絡が来ていたので、 昼過ぎに返したら、 晩方に来るらしい。 困ったな、 晩飯は家で食いたかったし、 今夜はモネラジ(山下百音のスペースライブ配信)があるのに。 時間余ってたのは夕方までなんだ。 明日は医者に行かなきゃなんないし。 今週ガン詰めの予定だったのに、 こんなぽっかり空いてしまうと戸惑うな。 昔は何してたっけ? 忙しすぎてなかった時間だからなぁ。 |
| ・『エピソードはあるけど』 そうだな、去年のこの日、もっさんは亡くなった。 そして一回忌が今日。 商工祭へ行く。 あ~~~~、支部長たちも来たな。 M本さんも来た。 並んで待って記帳して、 これと言って買うもlのもないので、 30分で後にする。 くじだけ引いて、13等で吸盤貰った。 もっさんの一回忌に向かう。 加古川の和平。 いんどさんに電話したらもうN本君が回収してくれたらしい。 急ぎ向かってたらM本さんから電話。 「今お前の後ろを走っているが、リヤワイパーに名詞が刺さっとる」 っと。 ????? 車をわきに寄せてM本さんが先に進み、 リヤワイパーを見る。 うん、外人スクラップ屋の名刺が確かに挟み込まれてる。 ナニコレキモチワルイ。 和平についた。 昼飯を食わせてもらった。 なかなか豪華なのだが、 少々量は少ない。 まぁ、こんなもんか。 もっさんのお墓に行く。 いつも通りお参り。 親族の皆さんも来てた。 昼飯は皆さんと一緒だった。 なんかもっさん母に足代を渡されてしまった。 困ったな、こちらが包む立場なのだが。 帰ってきた。 時間があるので、 ガソリン入れて、もう一度商工祭に行こうかと思ったが、 予想以上につかれていたらしい。 眠ってしまった。 この日は静かに流れて、 また平常に戻っていく、 だったら、いいな。 |

