・『8月は短い』 暑い真夏日が続いておりますが。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? N本君が来た 三木でムーヴにガソリン2千円分入れてから、 チェリーにチッピングガードを取りに行く。 ジョーシン回った。 コレと言って欲しいものはなかった。 そのまま姫路のホームセンタームサシ方面に向かった。 ドンキでヴェルデノヴァを見つけた。 ちょっと高いが買っておくことにした。 ヤマダ電機で30MSの人気期待も見つけたが、 ヴェルデノヴァを優先することにした。 ワンセブンはまた今度だな。 戻った。 暑い。 これと言ったことはしてないな。 |
・『今日はこれで』 朝一F原さんの保険移動の依頼。 コレが通れば更新。 しばし待つ。 下塗りのセレナが入庫。 しかしチッピングガードが足りないので作業に入れない。 西宮の医者に行く。 良くも悪くもなってないので、 お薬もとりあえず現状維持。 帰りに三宮によってぐるり1周。 有馬かな含め3体のフィギュアをらしんばんで買う。 2640円+駐車場代300円。 暑いので仕事してない。 請求書書き直さないといけない。 |
・『HSS型HSP・・・全人口の6%なんだそうな』 沖縄行くことになってしまった。 家の人にはとてもじゃないが言えない。 あれだけイヤだって言ったのに。 結局強制連行、 締め切り過ぎてるのに人数に入れられてしまった。 農協でムーヴにガソリン千円分入れる。 それからコスモスに行き、ミンティア3個買う。 帰りにM本さんトコ寄ろうとしたら不在だった。 あとで電話したら沖縄の件に関しては結構怒ってた。 そりゃオレだって行きたくないわ。 完全に無駄金だもの。 午後からはずっと請求書書いてた。 保険の募集もした。 コレがまたややこしい。 なるほどな。 発達障害とは少し違うのか。 知らなかった。 |
・『知能指数のふり幅は』 ヤマダ電機でジオン用ハンドパーツを買う。 連邦用は売り切れてた。 郵便局でこないだ使わなかった分のお金を入金。 エブリィのマスキングしてリフトアップ。 タイヤはずして黒塗り。 出来たらピットに移して仕上げ。 F原さんが請求書取りに来てくれたので、 手数料渡す。 ちょっと曇ってて暑さはマシだった。 |
・『検索ワードすらわからない』 クリッパーバン。軽トラ共にマスキングをはがして納車準備する。 三木の銀行に先日の高速道路代を入金に行く。 帰りにヤマダ電機に寄ってみたが、収穫はなかった。 日記を遡って帳面つける。 伝票に赤丸もつける。 チェリーの分の請求書も書いた。 ようやく請求書まで漕ぎ着けた。 今日も暑いね。 |
・『一日ワンエピソード』 日産部品が来た。 愚痴だけ言って帰って行った。 イス屋のおっちゃんがイス外しに来た。 暑そうだ。 クリッパー軽トラをリフトアップして、 マスキングして黒塗りした。 ピットに移して仕上げした。 暑い。 |
・『夕立だ』 朝ならあさだあめ。 M浦君が電車とバスでインプレッサを取りに来た。 納車。 クリッパーの晩のタイヤ外して下塗り。 リフトで一通り塗ったので、 ピットに移して仕上げ。 雷は嫌だ。 |
・『道間違えて随分走った』 スズキのN崎君が来た。 スペーシアギアのチラシを貰った。 無料点検のログを持って帰った。 下塗りのクリッパー軽トラが入庫した。 N本君が来たので一緒に日産部品の展示会に向かった。 ムーヴに3千円分ガソリン入れた。 郵便局で2万円軍資金おろした。 山陽道に乗って間違えて茨木の方まで走ってしまった。 随分戻って花博跡地の会場についた。 昼飯の牛丼はまずかった。 ツナギ服を3着買った。 帰りに日本橋に寄ってみた。 コレと言ったものはないし、 随分変わり果ててゴーストタウンのようになってた。 高速通って三宮に行った。 有馬かなのフィギュアを1個買った。 まぁ、それなりに欲しいものはいろいろあった。 西神中央のサイゼリヤで飯を食って、 帰って来て解散した。 ずいぶん遅くなった。 |
・『クーラーつけたら仕事ができん』 暑い。 ともかく暑い。 そしてクーラー付けて甘えたら外に出て仕事なんてできん。 外作業が主なのに。 甘えちゃって。 それくらい暑い。 日産部品が来た。 とりあえず明日行く段取りでいる、っと答えた。 三井のS谷君が来た。 O住さんの保険がそろそろ計上しなきゃいけないと言うので、 その場で電話した。 出なかったのであとで電話しなおした。 クリッパーが入庫した。 しかし暑くて作業ができないので、 マスキングだけした。 祖事遅れとる。 |
・『結局仕様だった』 工具の展示会に行かなければならなくなってしまった。 墓穴ほったわ。 相変わらずアホやな、ワシ。 歪んで盛り上がって見えたのはそもそもの使用だったらしい。 インプレッサのウィンドモール。 左側が届いて取り付けて見たら、 左側もそうなってた。 そしてかけてた蓋はプラリペアでくっつけた。 内側の目くら蓋の折れた差し込み部分も。 そして今納車体制を整えた。 農協でぐるぐる洗車をかけてきた。 ついでにコスモスに行ってミンティアとチューハイも買ってきた。 朝からそれでドタバタして部品屋とやり取りして、 結局借りを作ってしまった。 やらかしだよ。 そして今から経営委員会の寄り合い。 あーあ、 請求書がどんどん遅れてく。 |