| 昨晩、 おこたつに入って~ おでん 月に一度、 私はそのパ-ティ-に おでんを作って持って行ったのです がっ ある関西からの学生がっ 『なんやこれ~』と言って吐き出したのです しかもそれは私の大大大好きな ちくわぶ さらに~ 『おでんにはな~ すみません…少々 小さな島国 その後、私は二度と彼と口をきく事はありませんでした あ~ |
過去のコメント
自分はちくわぶ大好き~
牛スジも悪くないけど、ちくわぶが一番好きかな
食いたきゃ早よかえっといで~~
牛スジも悪くないけど、ちくわぶが一番好きかな
うん♪早く帰れるように~
飛行機の中で
走ってみる
ちくわぶを吐き出すなんてサイテーな奴ですね
自分はめちゃ好きなので必ず入れます。
いつか一緒に作って食べたいですね。
自分はめちゃ好きなので必ず入れます。
いつか一緒に作って食べたいですね。
なんだかおかしいぃ


最近 関西の人と話すと
ちがうぅうう!感じる物があります
最近 関西の人と話すと
ちがうぅうう!感じる物があります
鎌倉の方で走ってる電車、それは江ノ電か。洗濯機・冷蔵庫、それは家電か。電気が消える時、それは停電か。浪曲、それは天保水滸伝か。偉い人の話、それは偉人伝か。親に似ること、それはイデンか。何だ「おでん」って?煮るやつですか、歌丸師匠?「いや、おでんてお尻のことです!」ズッデ~ン
>よっぴさん♪
そぅでしょ~ん
一緒にお料理するのって憧れちゃう
そぅでしょ~ん
一緒にお料理するのって憧れちゃう
>┗(^▽゚ )オイッシュなゆ・・なんて・かなだよぉ
さん♪
コメント有難うございます
┗(^▽゚ )オイッシュなゆ・・なんて・かなだよぉさんの日記にもお邪魔しました~
お話ししたいな~と思ってるのですが…どうしたらいいのかな?
またぜひ来て下さいね
さん♪
コメント有難うございます
┗(^▽゚ )オイッシュなゆ・・なんて・かなだよぉさんの日記にもお邪魔しました~
お話ししたいな~と思ってるのですが…どうしたらいいのかな?
またぜひ来て下さいね
>ロデオさん♪
やっぱり~一家にだけはもったいない
町内会に必要ですねん
やっぱり~一家にだけはもったいない
町内会に必要ですねん
あれれ、関西人が悪もんになっとる
関西人とおでん論議、広島県民とお好み焼き論議は禁句やし。
自分も、東京に来て蛸の入ったおでんを見て、
「えげつなぁ」と感じた一人です。
東西共通の厚揚げ、大根が大好きなVOLVOでした
関西人とおでん論議、広島県民とお好み焼き論議は禁句やし。
自分も、東京に来て蛸の入ったおでんを見て、
「えげつなぁ」と感じた一人です。
東西共通の厚揚げ、大根が大好きなVOLVOでした
>VOLVOさん♪
お待ちしてました~
ちくわぶのご意見聞きたかったな~
では後でこっそり~なんて
お待ちしてました~
ちくわぶのご意見聞きたかったな~
では後でこっそり~なんて
ちくわぶって関東特有のものなのですか?確か関西はおでんのことを「関東煮」と言う人がいるとかいないとか聞いたことがありますが、本来おでんは関東が発祥なのでしょうかね?
ちくわぶおいしいですよね、自分も好きですよ。しかしあまりにも煮詰まってしまうと微妙ですけどね。
ちくわぶおいしいですよね、自分も好きですよ。しかしあまりにも煮詰まってしまうと微妙ですけどね。
>ハム太郎さん♪
(゚∇゚;)エッ!?
関東煮
と言うならなおの事~おでんの具に文句つけるとは
と、怒り再燃の私でした
(゚∇゚;)エッ!?
と、怒り再燃の私でした

