| 今日は~朝から何だか怠くて~||ヾ(__*) 会社を抜け出して 大好きな~ 気持ち良い時は~ ぐっすり眠ってしまい~ 終わると~ (≧д≦)あぁ~損した~気持ち良い記憶が~ 全くない まぁ~今日は痛かったことぉ~ 身体よじらせ~ (/ロ゜)/ 両拳振り上げ~ o(ω≦o)(o≧ω)o 足をバタつかせて~ (→o←) 痛ったたたた~ 止めて~ そこダメ~ いゃ~ と、 痛いツボで身体の悪い所が分かるのですが~ 今日の私のポイントは~ いゃ~ん恥ずかしいぃ~ でもこれ 職業病なのですよ~ だって 長い時間 現地でも 私のお尻 |
| え~~~~~~~~~~本日をもって………… アハッ もぉ このネタはいけませんね アクセス 多くの方々お越し頂き~ 本当にぃ~ あ り が と う ございました でもスルーでは淋しいではありませんかぁ また来てね(σ・∀・)σツンツン |
| 一昨日とうとう壊れてしまいました んっ σ(^◇^;) 私じゃありませんよ~ 一ヶ月ぐらい前から~ 夜中 ヒイイイィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ 何だか怖くて~ ヽ(;д;)ノ もしや変な現象 私に何か訴えてるの 悪戯してるの もっと恐ろしい事が起きる前触れ 眠れず"(ρ_-)゚゚゚ 夜中にチョイチョイと~ acchanにログインしていましたの がっ 一昨日の事~ 突然 二度と映らなくなりました(゚ーÅ)ホロリ ある方のご意見で 叩いてみたら~ 振ってみたら~ 蹴飛ばしてみたら~ と、助言を受けて~ 試してみたけれど~ ただただ~重く邪魔な物になってしまいました こうなりゃ~ あったらすぃ~ 買わなきゃねっ 新しい電化製品を買う時って~ 何だかウキウキo(^o^)o しちゃいますよね~ 何がいいかな~ |
| いよいよ今回のツアーも終わりに近付いています 今回のご参加者は 北は北海道から~ 長野、宮城、東京、京都、大阪と~ また~ 70代の 昨晩のお夕食は最後の晩餐 ステキ おっ 奥様目の前に、私に求婚 結局そのおじさん最後には私に~ 『いつまでも好き勝手しちゃいけんぞ!はよ と~お説教 まぁ~しかし がっ 食事終わったお客様が~ 入口付近で何やら揉めている りり『どうかなさいましたか?』と尋ねると~ オバチャマ『この人な~ レストランのマネージャーは~そのお客様に お客様は嫌々 出てくる~出てくる~ オバチャマ『食べきれんかったのよ』 しかし~ なんと これでは言い訳無用 オバチャマ『ほな返すはっ』 そして~つい先程も オバチャマ『この空港、日本円使えるん?』 りり『はい使用できますよ、ただしお釣りが現地通貨になりますけれど』 オバチャマは数秒考えて~ 私に言った言葉は オバチャマ『ほな添乗員さん、あんた今飲んどるコ-ラちょっと啜らせて~な~』 久しぶりに言葉を失った一瞬に書かずにいられませんでした もうすぐ |
| 今日 いつも渋滞している街ですが~ 今日は~大大大渋滞 なんと その為に ストライキと言えば 今まで~何度か~ EU統合される前に、農民達による牛乳を廻っての抗議デモにあたりました 高速道路に農民達が~ なんと 馬糞を撒き散らしたのです まっしかし~ バスは無事通過 その数日後~ 空港へ向かう為に再び高速道路にて~ 農民達が 道路を封鎖してしまいました こりゃ大変ヒイイイィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ 高速道路上で しかし 私達は なんと 2km 2000m 200000cm 走ったのでした その他には~ 機内食のケ-タリングサ-ビスが約3週間ストライキを行った 各座席 なんと その箱の正体はっ ピンポ~ン そぅお弁当で~す と、言ってもぉ~ パン、チ-ズ、ハム、オリ-ブ、サラダ… (゚∇゚;)エッ!? まさか~ 嘘~ 本当ぉ~ 12時間を越すフライトで~ このお弁当 そして置く場所がありません 食べ物ですから~床には置きたくないし 膝の上は邪魔だし で、結局早めに食べたくなってしまい その後の10時間は~ ひたすら食べ物の事は考えずに~ あ~こんな事書いていたなら~ ポンポン空いてきた~ マックに行ってきま~す |
| 今は~ウィーンにいます 今日はバス移動中 "(ρ_-)゚゚゚ こんな時~ 誰かが私の横でいい子♪いい子♪してくれたなら~ なんてねっ 羊を数えたものの~ 2000を越え~ いい加減に諦めて~ どれも当然 がっ 怪しげなチャンネル発見 なんと 次々と女性が~ しきりに 電話をして 結構な~ そのお姉さんは様々で モデルなみに綺麗なお姉さん かなりの肥満のおばちゃま くたびれたおばあちゃん 人それぞれタイプはありますからね と~ (・_ゞ)ゴシゴシ |
| 日記を読んで下さっている皆様 コメントを下さっている皆様 この度~退会する事になりました イヒッ(≧▽≦) な~んちゃって 早くそぅご報告したいですね ここ数日、せっかく日記に沢山のコメントいただいているのに~ レスせずm(u_u*)mゴメンナサイ 明日の晩にレスさせて頂きます |
| 昨日の『思いやり』に続きをもぅ少し~ 身体が不自由の方への 欧米人にとってこれは決して親切ではなく 当たり前の行いなのです 仕事で外国に頻繁に出掛け~ 現地の方々と交流を持つ機会に恵まれ 感じる事 考えさせられる事 多々あります 外国に出てみて 改めて感じる それと同時に恥ずかしく思う事も 確かに歴史、文化の違いから~ 習慣の違いも生まれる 日本で常識的な振る舞いも~ 外国では非常識にあたったり 日本で非常識な事が 外国では常識であったり と… しかし…人間が持ち合わせるモラルは~ 宗教的観念から解釈した思想を除いては~ 共通だと… 私も含めて日本人のモラルに疑問を感じます 昨日の日記の優先席についても~ 優先席がある事がおかしい事であり ある意味、それを設けないと~お年寄りや身体の不自由な方々の席が確保できないという事 しかも~あっても意味を成してない 私は一年間に平均500人以上のお客様を海外旅行にご案内しています 一番悲しくなることは~ 挨拶 朝、お会いしてまずは私が~ 元気に 殆どの方々が~ 『あっ』と言ってうなずくだけ 早朝に私の部屋に 私が『はい〇〇です。お早うございます』 お客様は『あっあのさ~』といきなり用件のみ これ~ごくまれな一部の方々ではないのですよ~ しかも『今の若い者は また観光地などでは~ ツアーに参加せず、個人でご旅行されている日本の方に質問される事が多々あります 当然、自分のお客様でなくとも同じ日本の方ですから~出来る事はお助けします がっ 聞くだけ聞いたなら~ 『あっ分かりました』と (゚∇゚;)エッ!? あの~何かお忘れではありませんか~ 違う違う 『ありがとう』 ですよぉ~ これが全ての日本人ではないですが~ 私が出会う方々の多くがそぅです。 私はお世話をする事がお仕事ですから~ 人を見てるのかな 私には挨拶も、お礼の言葉も必要ないのでしょうか 俺は、私は 本当ですか~ 頭では解っていても 『ありがとう』 と 今一度考えましょ~ 大切な事を~ |


