|  
 裏山の頂上には御宮さまがあります
 
 山頂までの登山道は参道であり
 
 幾つかの道があります
 
 
 その参道には約
    メートル毎に 
 丁石(ちょういし)が置かれ
 
 昔はふもとのお祭りなどに合わせて
 
 明かりが灯されていたのだそうです
 
 
 現在
 
 その丁石の復元作業が進められています
 
 
 そして
 
 今回大晦日~元旦に
 
 その丁石(祠の形)に灯が入りました
 
 
 
  
 かなり見辛いのですけれども
 
 写真中央付近の数個の青白い明かりが
 
 お判りになるでしょうか
 
 
 稜線を強調してみます
 
 
  
 
 
 別の仰角から・・・
 
 
  
 
 
 
  
 
 この明かりを灯す経費を賄う為に
 
 11月中旬には
 
 桑名正博さんを招き
 
 チャリティーコンサートが
 
 開かれました
 
 
 http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_170358
 | 
 
 
好かれる事はまずありません