acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

ともだち塾の文芸日記

 
2009-04-10

あいたくて

カテゴリー: 日記
  あいたくて   工藤 直子

だれかに あいたくて
なにかに あいたくて
生まれてきた
そんな気がするのだけれど

それが だれなのか なになのか
あえるのは いつなのか

おつかいの とちゅうで
迷ってしまった子どもみたい
とほうに くれている

それでも 手のなかに
みえないことづけを
にぎりしめているような気がするから
それを手わたさなくちゃ
だから

あいたくて



 工藤直子は、1935年生まれで、「てつがくのライオン」「のはらうた」などの詩集を書いている詩人だ。

 1連で、

 〈 だれかに あいたくて
   なにかに あいたくて 〉

となっている。

 2連でも、

 〈 それが だれなのか なになのか 〉

となっている。

 「あいたくて」が恋の詩ならば、〈だれかに あいたくて〉だけでいいはずだ。
 〈なにかに あいたくて〉の「なにか」は、仕事でもいいし、将来の夢でもいいが、自分の行動を主体にした「なにか」というイメージがある。

 しかも、2連では、

 〈 それが だれなのか なになのか
   あえるのは いつなのか        〉

と、具体的ではないと言っている。

 恋に恋すると言うが、それ以前の思いだし、将来の夢も、漠然としてつかまえどころがない、という状況だ。
 そのことが、3連でよくわかる。

 それでも、4連で、

 〈 ことづけを
   ~~
   手わたさなくちゃ 〉

と、思っている。

 〈 だから 〉

 5連の、

 〈 あいたくて 〉

が、一行ということもあり、つよく印象づけられる。

 だから、この詩全体のイメージは、恋の詩だ。私は、恋の詩と読んだ。
 詩とは不思議な世界である。
 ことばでは恋と言っていなくても、詩全体のイメージは、恋の詩になっているのである。