acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

▼    ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | ...
2018/09/01 20:56:20

痛み

カテゴリー: 日記
去年、この日から苦悶が始まった。

左足の腿の肉離れである。

1年が過ぎ、痛みはなくなったが

ここ一カ月は、右の股関節の痛みである。

歩き方も正常ではなく足を引きずるように

歩いている。

動作も緩慢であるし敏捷性がなくなってきた。

どうすれば元に戻るか。

水泳は全身運動というが

しないよりはしたほうがいいか。

水中歩行は、しないよりはしたほうがいいか。

何が原因でどう対処すればいいか

歩き方なんか誰も教えないし

自然に出来ることなのだが。

呼吸と同じくらい自然なことか。

今日は2.5km前後か。泳ぎ過ぎ。

水中歩行は15分。

しないよりはマシか。



2018/08/26 20:12:20

晴れ時々スイミング

カテゴリー: 日記
5日間も泳がないと

泳ぎにムラが出る。

呼吸法がまずいのか酸素が足りないか

60分泳ぎ続けると頭が痛い。


休み、休み休憩を取らないと

身体はもたない。

いつまで続くのかこの暑さ。

けれど日照時間は短くなってきた。

明日と明後日は今日より何分か

短い。



2018/08/21 21:01:36

台風19

カテゴリー: 日記
猛暑がぶり返してきた。

盆過ぎで涼しかったのだが

また36度で体温超えである。

夕方から風がつよくなり奄美付近にあるのに

もう福岡で風が吹いてきた。

明日と明後日に近づいてそれていくのに

風を運んできた。

日中は暑さをかきまわすだけだったが

夕方からはすこしだけ醒めたぬるい風を

送り込んでくる。

こんなに暑かっただろうか。

明日はまた猛烈に忙しいだろうが

計画性がないからダメだ。

信頼できない会社は内部から

ホーカイしていくものだ。

約束守れないのは社内で出来ないのに

社外でどうしょうもない。

テキトウなカイシャですねんー。

テキトウな天気屋さんですか。
2018/08/18 21:33:04

プール熱

カテゴリー: 日記
暑さも盆を過ぎると和らいできたし

朝晩とも涼しくなってきやした。

金曜日に会社に行ってみたが

案の定、きつくて6日間も休むとこうも

きついものかと。

頭は、高野山にいつでも修行に行けるように坊主頭にし

暑さ対策をしたが、汗腺が皮膚にあるため

汗の吹き出し口がみじかに感じられる。

金曜日はさすがに疲れたためプールには

行かずじまいであるが

土曜日になるとプール熱が発生して

またもや行ってしまった。

1日休むと、泳ぐのもきつくて

フォームが崩れてしまっているが

今日は1kmでやめておこうと思うが

なんたかんだで2kmである。

のたりにたりと泳ぎながら

古式泳法はいかなるものかと

クロールで泳ぐのみである。

誰彼の指導も受けずに自己流であるし

健康のために泳ぐのだから人との

争いではない。

静かに外来種のごとく

なるべく人がいない時間帯に

泳ぎたいのだ。

2018/08/16 20:10:56

最後の夏

カテゴリー: 日記
今日で、夏休みも終わりだ。

秋の虫も鳴き始めたが、まだまだ暑い。

いくぶん和らいだ暑さは、日照時間の変化だろう。

5時過ぎではまだ暗い。

以前とは違う。

明日から、また会社である。

出来れば、誰とも逢いたくない。

プールで13時過ぎから独りでいたように

独りがいいのである。

気ままに迷惑かけず優雅に楽しんだ夏が終わる。

9月になれば、またプールはロングコースは

占有されるだろうしあとわずかな期間しかない。

多いようでもはや、閑散期に向かっている。

安い使用料で文句は言えないが

もっと研究して人がいない時間帯を

訪れないと。

明日からは、いかに疲労をためずに

楽に泳ぐかだ。

そもそも仕事をした後はムリである。

拘束時間が長過ぎるなかでいかに自分を

取り戻すか。
2018/08/15 21:58:34

夏休み

カテゴリー: 日記
5日間、毎日、プールに泳ぎに行っている。

目的は、歩行が通常通り出来るようになれば

ということなのだが、泳ぎがメインになっている。

13:20-14:00 クロール 25m x60

14:00-15:00 歩行

歩きって単調なのだ。横歩きも出来ないし。

明日はどうしようか迷う。

金曜日は仕事であるから。

疲労は溜めたくない。

でも行くだろうな。

上半身は強化しても下半身はなかなか。

とりあえずゆっくりと長く運動である。

疲労を溜めないためには休憩も必要だが

休みすぎか。

水泳の選手でもないし健康のためだし

貴重な休みを好きに出来るのは

そう時間もないから。

多分明日もプールに行くだろうな。
2018/08/04 17:25:11

股関節

カテゴリー: 日記
酷暑であるが、プールは、空いていた。

今日は、時間帯を変えて行ってみた。

普段の9時から13時に変更である。

独りで独占して優雅に泳げる。

1時間半も独りじめである。

なんでか泳ごうとする人は少ないようだ。

ゆたりゆたりと30分で1km泳いで

あとは楽に休憩しながら泳ぐ。

明日もこの時間帯に行こう。

酷暑の中で、外気温は37度で

水温は31度。

明日行って、5日間は

毎日またこの時間に泳ぐ。

股関節が痛いので

カニ歩きはやめて

水中歩行は10分である。

どうしていいかわからない。

医者なんてあてにならんし

独力で治していくならば

寝て、食べて、水泳して

仕事は、長時間労働しないことか。

なるべく会社と離れて

自分だけの空間で生きたい。




2018/07/16 06:42:48

カテゴリー: 日記
海の日とは言うが、行くならプールである。

海までは、遠いし、プールのほうが近い。

プールも、学童が多いと面倒くさいことになる。

泳ぐ専用コースは、追い抜き禁止であるが、

右側通行である。

真ん中を泳ぐ児童目の前にがいたらどうすりゃいいのか。

誰も泳げなくなる。

追い抜きは、非常手段であるが

横からすり抜けて追い越すと

係員から注意を受けてしまった。

潜水して追い越せばよかったか。

児童専用コースでも作ればいいが

限られたスペースでしかない。

海の日やし、子供は海にでも行ってくれ。


2018/07/14 06:29:27

連休

カテゴリー: 日記
涼しい。

気温は28度である。

朝は、日差しを浴びなければ耐えられる。

会社までの道のりを、汗をかかずに

体力を消耗せずにたどりつけるか。

ビル影を利用しながらの通勤である。

最近は、普段より30分早く出かけている。

暑さ対策である。

今週は、ひたすら豪雨対策の後片づけである。

濡れないように高積みした荷物を

中間位置に収める作業である。

高積みすると今度は地震に弱いし

上と下を使わずに

限られたスペースに収める作業である。

何十年か一度の災害対策である。

少しずつやって

台風やらゲリラ豪雨に備えないと

いざとなって後片づけも大変である。

根本的に

在庫が多すぎなのだが。
2018/07/07 22:41:41

大雨

カテゴリー: 日記
月曜日は、気が重い。

大雨の影響で、会社は、とんでもないことに。

近くの川が、氾濫するから避難勧告。

商品が、水に浸かってしまうと

大変なので、移動する羽目に。

元に戻すと、また雨が降ると

やり直しならば、そのままにしたらいい。

いっそ、引っ越せば。となる。

面倒くさい。

脳天気にしてれば良かった。

会社は、面倒なとこだ。

口は、災いのもと。
▼    ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | ...