acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

てっちゃん日記

▼    | 1 |
2009-11-21

利根大堰

カテゴリー: 日記
連休の晴れ晴れ間は今日位で、朝から暖かったので自転車自転車で出掛けてきました嬉しい顔
今日は北風が吹くというので、帰りが追い風の方が楽なので北を目指して行きました。

見沼代用水沿いに北上し、群馬県との境の利根川と交差したところに『利根大堰』があります。
多分、初めてみたのですがまず思ったのが
『小さっ』青ざめ顔
子供の頃に、利根大堰は凄いんだと教わったので(何が凄いのかはウィキペディア辺りを見てくださいうっしっし顔 )
巨大な物を想像していたのでそのギャップが…困り顔
これじゃあ利根大堰じゃなくて利根小堰だよヽ(`Д´)ノ

利根川の水は濃い目の蒼色でもう冬なんだなぁって感じですふっ顔
ここまでくると群馬の山々も近くに見えて、あの登頂が雲か煙でみえないのが浅間かな?こっちが赤城でその奥の日光連山は…みえないな困り顔
と考えながら走っていました自転車

利根川沿いの広い河川敷を利用してパラグライダー?の滑走路がありました嬉しい顔
携帯の写真では判り辛いですが…涙ぽろり顔
飛行機の先端に繋げたワイヤーが滑走路の端まで伸びていて、そのワイヤーを巻き上げる事で飛行機を引っ張り加速させ浮き上がらせる仕組みですね。
車で引っ張って飛ばすのをTVで観た事あるのですが、あれは距離が必要なのかな?

『利根川サイクリング道路』を刀水橋で折り返してこの日は帰りました。
帰りは追い風なのでガンガン飛ばせましたうっしっし顔
お昼に鴻巣のパンジーハウス内『てらやうどん』で肉汁うどんの特盛を食べましたラーメン
写真ではそうみえないですが結構なボリュームですびっくり顔
50km近く走ってきた後にはちょうど良い量ですけどうっしっし顔
チクワと揚げ玉はトッピングしたものです嬉しい顔
味は田舎のうどんって感じですが、太めで結構コシがあって歯応えもあります。
つゆもしつこくなくてうどん好きにはお勧めですOKサイン

2009-11-08

忍城時代祭り

カテゴリー: 日記

行田市の『忍城時代祭り』へ行ってきました嬉しい顔

メインイベントは『忍城水攻め攻防戦』びっくり顔
鎧を身に纏った参加者が、1590年に実際に行われた豊臣軍による忍城攻撃の様子を寸劇で再現するという中々凝った催しです嬉しい顔
現役の行田市長も城主役で参加しているという本気っぷりうっしっし顔汗々

中央の弓を構えた女性が寸劇の主役「甲斐姫」です。女性がてらに鎧を身に纏い、先頭に立って指揮を行い豊臣軍から城を守りきったと云われている女性で
彼女を取り上げた小説やゲームは数多くあるそうですびっくり顔

寸劇のクライマックスグー
豊臣の援軍に駆け付けた真田幸村に甲斐姫が一騎討ちを挑むも
力及ばず敗れてしまいますが、幸村に女だからと情けを掛けられ一命を取り留めます。
甲斐姫「おのれ幸村!この借り必ず返してやる怒りでもちょっとかっこよかったかもぴかぴかハート
な感じで幕が降りますうっしっし顔汗

全体的に見たら稚拙なところもありましたが、市の催しものとしては
なかなか良かったです嬉しい顔
みんなで地元を盛り上げようグーって意欲が伝わってきて良いですねにこにこ顔
これを機会に前から気になっていた『のぼうの城』を読んでみようと思います嬉しい顔
2009-11-01

嵐山時代祭り

カテゴリー: 日記
嵐山町の『嵐山時代祭り』に行って来ました嬉しい顔
武者行列、火縄銃の実演、古式流鏑馬(コシキヤブサメ)を観るのが目的ですびっくり顔

武者行列はちょっとアレでガッカリ困り顔だったのですが
火縄銃の実演は中々良かったです嬉しい顔
でもやっぱりメインは流鏑馬でしたね。
早くから本番に備えて走り込んでいる姿を観ているだけで盛り上がってきましたねびっくり顔

5頭の馬ウマが走るのですが、その中の一匹が荒馬でお披露目の時
興奮して観客が逃げまとうハプニングが青ざめ顔
この荒馬(名前が月光仮面汗)、走り終わっても停まらず騎手を振り落として走り続け、スタッフや警官が追い掛けて捕まえるという暴れっぷり青ざめ顔
当時の武士はこんな馬も自在に操っていたのだと、会場である菅谷館跡の主
畠山重忠公が教えてくれたのでしょうか嬉しい顔汗々


疾走する馬上から弓を構えて的を射抜く
これって凄い技術ですよねびっくり顔
しかも騎手の中に女性がいたのにもビックリですびっくり顔!!
迫力こそ男性には負けますが、優雅さの中にも力強いものがありました嬉しい顔
的を射抜いた時は「カーン」と気持ち良い音と賞賛の拍手がおこりました嬉しい顔
この流鏑馬、織田信長によって廃止されてしまったそうですが
その信長が初めて実戦に取り入れたのが先に行われた火縄銃なんですよね。
そう考えると感慨深いなぁてれてれ顔
▼    | 1 |