acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

「はた」日記

日々の出来事
思ったこと・感じたこと
どこかでかけた時のこと
アウトドアサークルのこと
そんなことを、なんとなく書いていこうと思っています。

▼    | 1 |
2007-06-30

終了報告:6/30(土)軽登山「高水三山ハイキングコース」

○6月30日(土)軽登山「高水三山ハイキングコース」+入浴&食事会!+天然ホタル探検?[東京都青梅市]終了報告

今回のイベントは天気に悩まされたイベントとなりました。
長期予報では雨予報で、このイベントは登山系のため中止を視野に入れていましたが、実施日が間近にせまると晴れ予報になりました。
が、実際、現地に行ってみると曇りでしたが、イベントを開始、歩いていると小雨が降ってくるという状況でした。
そして、イベントが後半を向かえるにしたがい、だんだんと雨足が強くなるという展開でした。

しかし、人にもよるかとは思いますが、最初の曇りの頃は湿度が高かったせいか、嫌な感じの汗が噴出していましたが、雨が降り始めてからは涼しく心地よい感じでもありました。

コースは、「ほのぼのハイキング会」としてはキツイコースで、正直言って疲れました。
山頂もあまり景観が楽しめるような山ではなかったですが、3つの山の縦走でしたので、それなりに達成感はありました。
そして、自然の中をたくさん歩くことによって、運動不足解消とストレス発散にはなったと思います。

参加された皆さん、ほんと、お疲れ様でした。


軽登山後は有志にて、ゆず風呂&ゆず料理予定でしたが、諸事情により梅風呂&梅料理に変更して行くことになりました。
これは良かったですね。

汗と雨に濡れた体には、梅のお風呂は最高でした。
また、趣向を凝らした料理は美味しく、なかなか食べられない特徴のある料理でした。
到着が遅れ、お待たせしてしまいましたが、我々をマイクロバスで送迎してくださり、至れり尽くせりで、最後は満足して、気持ちよく帰ることができました。










その他の写真

http://ataro.at.webry.info/album/20070630
(期間限定)



(蛍探検は雨他のため中止といたしました。)


(参加者34名(男性18名・女性16名))・・・ついに、参加者が30名を突破しました(汗)。
2007-06-23

イベント終了報告:6/23(土)ラフティングにチャレンジ!(埼玉県長瀞)

○6月23日(土)ラフティングにチャレンジ!(埼玉県長瀞)終了報告



ラフティングにチャレンジしてきましたぁ!。
ゴムボートに乗っての長瀞の清流(荒川)を川下りしてきましたです。

時には、のんびりプカプカ景観を楽しんだり、
時には、激流にビックリどきどきしたり、
はたまた、ボートから飛び降り、流れに身を任せたり、
あるいは、ボートから落っこち、びびったり(汗)・・・。

参加された皆さんは、いろいろと貴重な体験ができたように思います。

インストラクターの方が4名ほど対応してくださいましたが、みなさん良い方ばかりで、楽しむことができました。
ありがとうございました。


ちなみに、アウトドア用品の見学もしました。

また、ラフティング後は有志にて、食事会を実施。
かなり待たされましたが、ぼたん(猪)焼き・もみじ(鹿)焼き等の珍味?も食しました。


たまには、こういった水遊び系イベントも良いかもしれませんね。


備考

写真の黄色いヘルメットをかぶった手前の人が「はた」です。
かなりビビッてます(笑)。


(参加者:22名(男性13名・女性9名))



興味を持たれた方は、下記のホームページをよくご覧くださり、ホームページよりご連絡ください。

「ほのぼのハイキング会」ホームページ

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata
2007-06-17

6/16(土)さくらんぼ狩りミステリーツアー

○6月16日(土)バスツアー「お楽しみいっぱい!さくらんぼ狩りミステリーツアー」終了報告

悪天候予報から一気に好天し、快晴の中、行ってきました。

ミステリーツアーなので、最後までミステリーの方が良いのかな?。
さくらんぼ狩りミステリーツアー10のポイントということで、銘打っていましたが、私的には、こんな感じでしたでしょうか?。
・大河ドラマゆかりの地を訪ねる・・・NHKファンは喜んだかも?。
・昼食は山菜天ぷら・山菜ちらし寿司・そばが食べ放題&名物漬物の試食・・・いっぱい食べました。参加者みな、お腹いっぱい。
・味噌工場の見学と味噌汁の試食&ご利益抜群?○○神様を祭った神社でお参り・・・そこそこ見がいあり、○○神様を祭った神社は結構面白かったり。
・新緑の渓谷美と滝の散策・・・やっと自然に出会えました。徒歩時間は短く、あっという間に到着しましたが、滝は想像以上に迫力満点。滝のすぐ近くまで行けました。
・さくらんぼ狩り食べ放題・・・さくらんぼはたくさん生っていました。たくさん食べました。さくらんぼって、あまり食べる機会がなくはありませんか?。
・メロン一玉&キャベツ一玉&○○菜ふりかけ・ミニりんごパイのお土産付き・・・お土産を買わずに済みました。一玉のお土産というのは、それなりにインパクトがありますね。
・いろいろな変り種ソフトクリーム・地ビールも堪能しました。

とにもかくにも、いろんなところへ行きました。
電車・バス賃だけでも元はとれたのはもちろんのですが、時間的にもとても回り切れなかったことでしょう。
自家用車で行くよりも安く、たくさん、楽に回れたと思います。
ガイドさんのお話しを聞いてから行くので、ただなんだかわからず行くのとは一味違ったり・・・。
このへんがバスツアーの利点なのでしょうね。

たまには、こんな観光バスツアーも良いかもしれませんね。

(参加者20名(男性10名・女性10名))


「ほのぼのハイキング会」
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata
管理人「はた」

※ゴミを捨てないは当たり前。
他人のゴミも拾って帰ろう!。
(来たときよりも綺麗にして帰ろう運動実施中!)

※PCの方は、クリック協力お願いします。

http://www.dff.jp/
(クリックで救える命がある・無料でできる募金サイト)
(HPトップ画面左上にもリンク中です)

2007-06-11

終了報告:6/10(日)九十九里ハイキング+地引網体験

○6月10日(日)今度は海です!「九十九里 はまひるがお ハイキング+地引網体験」(千葉県九十九里町)終了報告

いやー、なんだかいろいろありありの結果オンリーなイベント?となりました(汗)。

もともと天気を心配しつつのイベントではありましたが、イベント当日朝の天気は曇り。
これなら大丈夫だと安心しつつ、現地に向かいました。
しかし、現地出発地点のホテルに到着した瞬間、カミナリとともに雷雨&強風・・・天気って怖いですね。

仕方なしに、ホテルで待機しつつ、お弁当を食べしばらくすると、だいぶ雨が止んできました。
「イワシの団子汁」の無料サービスなどを受けていると、雨は完全に止み、風も治まり、お日様まで顔を出しました。
で、「これなら行ける。出発しましょう!。」との声により、イベントを開始しました。

その後は、何の問題もなく、九十九里浜をノンビリ歩くことができました。
それにしても、九十九里浜って長いんですねぇ。
長さは、なんと66kmもあるそうです。

地引網は雷雨のため中止、「はまひるがお」も雷雨にやられたのかヘナヘナになっていましたが、「イワシの丸干し」の食べ放題?の無料サービスを受けることもできました。

砂浜は綺麗でしたし、サーフィンをしている人達、魚釣りをしている人達、水辺で遊ぶ子ども達などなどがおり、よい雰囲気でした。

まさに九十九里浜の長さと太平洋の広さを実感できました。

どうなることやらと思いましたが、それなりに楽しむことができてよかったと思います。




九十九里浜を歩いた後は、食事会を実施し、メンバーの情報を元に、ホタル観賞をするべく某所に移動しました。



まだ明るくホタル観賞には早かったため、暗くなるまでの間、「菖蒲」を観賞し、「ロウソクの灯る自然道」を歩いたりしました。

「菖蒲」もたくさん咲いており、なかなか綺麗でした。
地元ボランティアの方が、管理されている「ロウソクの灯る自然道」も、幻想的で良かったです。



そして、いよいよホタルポイントへ。
「ホンマにいるのかいな?」って感じではありましたが、暗くなると少しづつ、あちこちからホタルが現われ始め、感動しました。
総数では、百匹以上ものホタルが自由に飛び回りながら光る姿を見ることができました。




結果的には、まったく雨に濡れることもなく、最初から最後までイベントを行なうことができました。
内容的にも、全体を通すと、充実したイベントになったのではないかと思います。

(参加者:27名(男性17名・女性10名))


なお、今回のイベントには、5/28より相互リンクを開始した「首都圏お気軽ハイキング」の主催者の方が顔を出してくださいました。
お忙しいところ、お顔だしいただき、ありがとうございました。


「ほのぼのハイキング会」
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata
管理人「はた」

※ゴミを捨てないは当たり前。
他人のゴミも拾って帰ろう!。
(来たときよりも綺麗にして帰ろう運動実施中!)

※PCの方は、クリック協力お願いします。

http://www.dff.jp/
(クリックで救える命がある・無料でできる募金サイト)
(HPトップ画面左上にもリンク中です)
▼    | 1 |