 天気 晴れ
今日は暦の上では大雪(たいせつ)。
二十四節気の一つ。雪 が激しく降り始める頃。毎年12月7日頃。
北海道では沢山雪 が降っているんでしょうね。さすがに寒い訳です。
天文学的には天球上の黄経255度の点を太陽 が通過する瞬間。
鰤など冬の魚 の漁が盛んになり、熊が冬眠 に入り、南天の実が赤く色付く頃とある。
でも最近の温暖化で冬眠 しない熊もいるみたいだから山 へ行かれる方はご注意を!!
今日はボケ婆さん、季節性インフルエンザ予防接種2回目(前回と反対の腕)2500円をして来ました。
新型インフルエンザはまだ予約してないですが、皆さんの動向をみてですね~
ニュ-スによると予防接種してても、感染して亡くなってしまった高齢者がいるし。怖いですね~
用心しなくちゃ。
ついでに郵便局 で年賀状を買って来ました。
インクジェット紙のいろどり年賀で鶯色と桃色の。それから関東版「てまり」と。
いつも筆不精 でぎりぎりに書くか、頂いてからお返事したり、もしくは出さないか。
失礼なことをしていましたが、今年はパソコン同好会 に入ったので、虎さんのでやってみょうと思います♪
友達には子供さんの写真 付きで頂くけれど、成長が解って楽しみですよね~
亡くなった逸見正孝さんは和服着てご家族で写真 撮ってたり、いいなぁ~ と思ったもんです。
私はまだデジカメ がないので写真付き は来年までお預けですね~
で、郵便局 で福袋のカタログを見てたんですね。
そしたら三越の福袋女性用、一万円、二万円、東武百貨店のレディス福袋一万円、西武百貨店のレディス福袋一万円はすでに完売なんですね。
景気が悪いのに女性 の購買意欲は旺盛ですね。恐るべし~
旦那さんのお金 は私の物、私のお金 は私の物でしようか!?
それとも独身貴族 が購入しているんでしようか!?
私は生まれてこの方福袋は千円か二千円のアクセサリ-しか買ったことないです。 
現物を視ないと買えないたちなんですが一度買ってみたいなぁ~
それから本屋 さんで家計簿を買って来ました。
いつもは女子栄養大学出版のシンプルなのだけど、今年は講談社のお料理家計簿にしましたぁ。
レシピも載ってるし、見てるだけでも楽しいし。実際作らなくちゃ上達しないですけどね。
私の家計簿は収支決算省略でいわば日記帳がわり。
最近は小さな手帳は持たないのでこれがないと困る。
特に冠婚葬祭の記入しておかないと大変なことになりますね~。
それから『四字熟語かるた』、『論語かるた』なんて言うのがあったので買って来ましたぁ。
お正月には百人一首でもやりたいけれど、ボケ婆さんではかるたで充分。
でも四字熟語なんて大丈夫かいな! |