| 肉離れから1年が、過ぎてどうにか 歩けるようになってきた。 が、まだ痺れが残った状態である。 重力に逆らって立って歩くという普通の ことが当たり前に出来る事に感謝である。 水泳は相変わらず続けているが もともとは、水中歩行のリハビリから 始まったものだ。 平気で2kmを泳ぐなんて1年前は想像もつかない。 とりあえず、医者は役立たずだった。 効果のない整形外科の電気治療なんて 何の意味があるのだろうか。 働き過ぎというのもよくなかった。 土日当たり前、時間外当たり前。 そんな悪習を除外して ゆっくり筋肉の修復時間をつくること。 これからどうなるかわからないが 必要なのは、休み時間だ。 |
| 泳ぐ際に、呼吸が中途半端で 半開きの口だと途中から頭痛がしてくるのは 酸欠だろうか。 もはや、上をみる感じで頭を回転して ついでに左右呼吸しているから フォームはどうなっているか。 1時間は泳ぎっぱなしで その後は、水中歩行で30分で また泳いで10分くらいで 整理体操して、シャワーして 水着を脱水機にかけて 着替えて出たら2時間を超えていた。 受付の可愛くない女に 次回から気をつけてくださいと 言われたから殺意を感じて 心殺人をして曇り空の中を 帰る。 股関節痛は、治っていないし どうすればいいかわからない。 重力に逆らって歩くのもきついし だんだんと1日の歩行距離も 少なくなってきた。 コンドロイチンの広告を見て 購買意欲を刺激されている 自分がいる。 |
| 13時から14時の隙間を狙って 2km泳ぐ。 外気温21度。 水温31度。 本日のコースは空いていたが 途中から入水してきたイルカ男は 爆裂に早いし、追いつかれそうに なるので追い越してもらうように プールサイドに上がること4,5回。 そのうち消えていったが 素人ではないな。 市民プールでなくて県営プールか 専用レーンで特訓しているかのような 特殊機関の潜水プロのようなドルフィン。 土曜日は水泳教室だらけで泳ぐのも限られた時間でしかない。 夏も過ぎ去り、草むらではコウロギの鳴き声。 急に涼しくなってきたので 熱中症から低体温症にと。 Q大では朝から爆弾男。 過激派の残党の仕業かと思えば 弁護士くずれの司法試験受からず 一般社会に相手にされず自ら 爆裂して死にたもうなり。 世の中、台風、地震と災害だらけで 世の中混乱している中で平和なのは 心の中で般若を唱え 明日は二四鉄ストアで北海道駅弁フェアが あるので新千歳空港より直送の弁当を 朝から買いに行くべ。 出来ることは、ボランチアでなくて 小銭を使って弁当を買って少しでも 北海道経済後援することなり。 もはや電気も復活して空港も再開して 日常が復活してんで 北海道が壊滅したわけやない。 大阪も同じや。 で屋根が飛ばされ 工場が水浸しになり 電気がつかえんようでラインが 止まったからっていっても 死んどらせんで。 阿修羅のごとく復活してくる。 |
| またまた1時間と15分。 2kmからは距離はわからない。 毎日のよう泳ぎたいが仕事もあるし 少しずつ足は回復している。 水中歩行の成果か。 来週からは土曜日は水泳教室は再開されると 泳げなくなってしまう。 夜通うか。 呼吸が続けば何キロでも泳げそうだが 何せ人が多いとペースがつかめない。 常に周りを見てて、早そうな人が来たら譲らないと。 ヨドバシで海パンを探せるか。 そもそも水着って どこが下着と違うのか。 |
| 去年、この日から苦悶が始まった。 左足の腿の肉離れである。 1年が過ぎ、痛みはなくなったが ここ一カ月は、右の股関節の痛みである。 歩き方も正常ではなく足を引きずるように 歩いている。 動作も緩慢であるし敏捷性がなくなってきた。 どうすれば元に戻るか。 水泳は全身運動というが しないよりはしたほうがいいか。 水中歩行は、しないよりはしたほうがいいか。 何が原因でどう対処すればいいか 歩き方なんか誰も教えないし 自然に出来ることなのだが。 呼吸と同じくらい自然なことか。 今日は2.5km前後か。泳ぎ過ぎ。 水中歩行は15分。 しないよりはマシか。 |
| 5日間も泳がないと 泳ぎにムラが出る。 呼吸法がまずいのか酸素が足りないか 60分泳ぎ続けると頭が痛い。 休み、休み休憩を取らないと 身体はもたない。 いつまで続くのかこの暑さ。 けれど日照時間は短くなってきた。 明日と明後日は今日より何分か 短い。 |
| 猛暑がぶり返してきた。 盆過ぎで涼しかったのだが また36度で体温超えである。 夕方から風がつよくなり奄美付近にあるのに もう福岡で風が吹いてきた。 明日と明後日に近づいてそれていくのに 風を運んできた。 日中は暑さをかきまわすだけだったが 夕方からはすこしだけ醒めたぬるい風を 送り込んでくる。 こんなに暑かっただろうか。 明日はまた猛烈に忙しいだろうが 計画性がないからダメだ。 信頼できない会社は内部から ホーカイしていくものだ。 約束守れないのは社内で出来ないのに 社外でどうしょうもない。 テキトウなカイシャですねんー。 テキトウな天気屋さんですか。 |
| 暑さも盆を過ぎると和らいできたし 朝晩とも涼しくなってきやした。 金曜日に会社に行ってみたが 案の定、きつくて6日間も休むとこうも きついものかと。 頭は、高野山にいつでも修行に行けるように坊主頭にし 暑さ対策をしたが、汗腺が皮膚にあるため 汗の吹き出し口がみじかに感じられる。 金曜日はさすがに疲れたためプールには 行かずじまいであるが 土曜日になるとプール熱が発生して またもや行ってしまった。 1日休むと、泳ぐのもきつくて フォームが崩れてしまっているが 今日は1kmでやめておこうと思うが なんたかんだで2kmである。 のたりにたりと泳ぎながら 古式泳法はいかなるものかと クロールで泳ぐのみである。 誰彼の指導も受けずに自己流であるし 健康のために泳ぐのだから人との 争いではない。 静かに外来種のごとく なるべく人がいない時間帯に 泳ぎたいのだ。 |
| 今日で、夏休みも終わりだ。 秋の虫も鳴き始めたが、まだまだ暑い。 いくぶん和らいだ暑さは、日照時間の変化だろう。 5時過ぎではまだ暗い。 以前とは違う。 明日から、また会社である。 出来れば、誰とも逢いたくない。 プールで13時過ぎから独りでいたように 独りがいいのである。 気ままに迷惑かけず優雅に楽しんだ夏が終わる。 9月になれば、またプールはロングコースは 占有されるだろうしあとわずかな期間しかない。 多いようでもはや、閑散期に向かっている。 安い使用料で文句は言えないが もっと研究して人がいない時間帯を 訪れないと。 明日からは、いかに疲労をためずに 楽に泳ぐかだ。 そもそも仕事をした後はムリである。 拘束時間が長過ぎるなかでいかに自分を 取り戻すか。 |
| 5日間、毎日、プールに泳ぎに行っている。 目的は、歩行が通常通り出来るようになれば ということなのだが、泳ぎがメインになっている。 13:20-14:00 クロール 25m x60 14:00-15:00 歩行 歩きって単調なのだ。横歩きも出来ないし。 明日はどうしようか迷う。 金曜日は仕事であるから。 疲労は溜めたくない。 でも行くだろうな。 上半身は強化しても下半身はなかなか。 とりあえずゆっくりと長く運動である。 疲労を溜めないためには休憩も必要だが 休みすぎか。 水泳の選手でもないし健康のためだし 貴重な休みを好きに出来るのは そう時間もないから。 多分明日もプールに行くだろうな。 |

