acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

▼    ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | ...
2013/09/18 06:02:08

一般女性

カテゴリー: 日記
芸能人の結婚。

ふだんは、あまり興味ないけれども

ロンドンブーツの淳の結婚発表には

なんだかジーンときた。

カナさんとかいう、奥様には

まあ恐れ入る。

浮気したらどうしますか?の質問に

一緒に反省しますとの返答。

たえず、にこやかに笑顔をたやさず

なんだか客室乗務員っぽい感じ。

背も高くて、性格よくて、料理が出来て

いうことなしではないか。

あんな女性が居たら

誰でも結婚してほしいだろう。

一般女性か。

ホントかいな。

特殊女性だな。
2013/09/17 05:51:54

台風

カテゴリー: 日記
台風18号の去った空は

満点の星空である。

天気快晴。散らばる星空。

三連休も終わってまた会社である。

台風18号というが、過去にも台風18号が

もたらした、大被害が「毎日ニュース」で

見たけれども、白黒フィルムに写る惨状は

過去も今も同じである。

経験のない大被害が予想されると気象庁は

発表しているが

経験はあっても忘れているか

経験のない世代が大半を占めているから。

台風の番号が18号で同じなのはなんでだろ。

連番にしていけばいいのに。

そうしたら将来は

桁が大きすぎて困ってしまうのか。

2013/09/16 05:37:06

リズム自転車

カテゴリー: 日記
台風の影響か

雲の動きが早い。

星が動いているかと思ったら

雲が動いている。

オリオン座もいつまで輝いているのか

最近、日の出は、めっきり遅くなった。

自転車は、相変わらずリズムよく

小刻みに音をたてる。

自転車屋、曰く、車軸の中の
 
ベアリングが割れているからでしょうと

買い替えを勧められる。 

修理するとなると

車輪そのものを変えないといけないので

六千円はかかるでしょうとのこと。

そうですかと、素直に言うことは

ごもっともと思うけれども

ベアリングが壊れているならば

中のベアリングを変えればいいのでは

と思うし

そもそも手を汚して

分解、洗浄、グリスアップをしたくないのだろう。

工具さえあれば

やってみたいけれども

分解は出来ても

組み上げが難しいのか。

たしかに買えば簡単なのであるが。

一万円で自転車が買えるのであるが

なんか納得できないのである。

たった三年あまりで

買い替えなんて。

ベアリング玉を交換すれば

まだ寿命は延ばせるだろうが

販売店はそうは考えないのである。

すべてにおいて

大量生産で

もはやモノの価値なんか

ないようだ。

お金を遣えという言葉なのだろうが

世の中はお金を遣うように

仕向けられているような

アベノミクス

景気回復。

今日もリズム自転車を

乗るかな。

カックン、カックン、カタ、カタ、kakkunn .
2013/09/15 05:54:51

ビックマックの値段

カテゴリー: 日記
マクドナルドには

久しく、足を運んでいない。

最近は、この会社は売り上げが伸びないらしい。

そんなに美味しいものか。

宣伝につられて、ビックマックを買ってみた。

一個買えば、もう一個無料でくれるというやつだ。

お持ち帰りをして、箱を開けてみたら

ありゃま。

箱の中でキャベツは、はみだしてしまっている。

お持ち帰りではなくて、店内で食べるべきだった。

そんなに美味しいとは思えないし

むしろ、これ一個に350円もするのか?

二個ならばわかるけれども

たまに食べるならいいけれども。

これまた、大きな口でこれを食べるにしても

食べずらい。

主食にはならないな。

値段は350円なり。

9段階で値段が地域によって分かれているとか。

辺鄙な店に行けば

もっと安く買えたかもな。

ちなみに注文してお金をレジに払って

一分45秒後に出てきた。

遅い。

以前はなんか、60秒以内に出せなかったら

返金でなかったかな。

一個310円から、390円まで

設定できるとか。

350円って、平均的やな。

駅前の忙しそうなお店でこの値段か。

20時デ終わりノ店ニイケバモットヤスカッタカナ。







2013/09/14 07:51:58

自転車

カテゴリー: 日記
自転車が壊れかけていることを

買い替えをすすめる。

大量消費大量生産。

どこに原因があるのかなんて

興味なさそうだ。

昨日も歯軋りが激しかったが

突然とまったりするから不思議である。

後輪ハブの中のリングが割れているのでは

と推測している。

バラシテ中を見ないとわからない。

それをするなら

後輪のナットを外さないといけない。

15mmのレンチなんかない。

14mmならばメジャーであるが。

この三連休のうちにどうしようか

よく考えたほうがいいというヒトもいる。

自転車の買い替えか。

面倒くさい。

修理も面倒くさいな。

とりあえず情報収集である。

2013/09/13 06:16:31

中居正広くん

カテゴリー: 日記
中居正広くんって格好いいな。

結構しっかりしてるな。

さすがスマップやな。

年齢はいくつか知らないが30代後半か。

ベッキーから空想の結婚相談を受けて

真剣に答えていた。

テレビ番組のウソ企画とは知らずに。

ベッキーが曰く、結婚か退職かと

所属事務所に迫られているが

どちらがいいだろうか?

ということだ。

ジャニーズはそんなことはしないけれどね。とも言う。

芸能事務所が結婚について干渉してくるのだろうか。

事務所側としては、CMの問題やら

スケジュールの都合があるから

「はい、わかりました。」と

すんなりと返事をするわけにはいかないだろう。

スマップって結婚しているメンバーもいるだろう。

ただ中居正広くんははっきり言っていた

「男はずっと働かないといけないから。」

結婚しようが、しまいが。

今度からは中居正広くんでなく

中居正広さんや。





2013/09/12 06:52:35

壇蜜

カテゴリー: 日記
なんか書きたいことがあったのだが

忘れてしもうた。

なんやったか。

麦茶のことでもない、自転車のことでもない。

自転車は相変わらず

カックン、カカクンとリズムよくダンスしている。

いつ壊れるかわからない

いつ走行不能になるのかわからない。

毎日のように自転車屋の前を通るが

いつも客がいるので

また明日にしようと先延ばしをしている。

なんやったかな。

書きたいこと。

愛フォーンのことでもない。

男壇蜜のことか。

思い出した

なんか自分が伝票をメクル手つきが

エロっぽいそうだ。

よくわからない。

壇蜜もいれば

コミツもいるそうだ。

男壇蜜は自分らしい。

どの仕草がそうなのか

よくわからない。

2013/09/11 06:30:05

自転車。

カテゴリー: 日記
今日は、また暑くなりそうだ。

昨日から、また暑さがぶりかえしてきた。

こうも暑いと水分摂取量がまたまた増えていく。

自転車の調子は良くなったり悪くなったり。

カックン。カッカクンと同じリズムで

音をたてる。

スマホで動画を撮ってどこから音が出ているか

原因をはっきりさせられればと。

となると

テープでスマホを車輪に固定して

カメラで撮影してみようかと

頭で考えたが実際どこに固定するか。

と考えながら

後輪をよく見てみた。

内側にチェーンカバーが寄りすぎているような。

よくわからないが

もしかしてチェーンカバーが当たっているかも。

カバーを無理やりというのか

少し外側に広げてみたら

なんだか止まったようだ。

でもよくわからない。

別の場所か。

会社に行く途中に壊れて

操縦不能になるのが一番嫌である。

今日は、早めに出て様子をみたほうがいいか。

チェーンカバーに擦っていたのが

原因ならば、今日は鳴らない筈だが。


2013/09/10 06:25:20

自転車

カテゴリー: 日記
昨日は、自転車通勤の際に

途中から前輪がパンクしたような状態で

はたして会社まで到着できるだろうか

と思いながら、なるべく平坦な道を選び

段差がないように気をつけて

やっとの思いで会社についたのだ。

前輪はペシャンコで

後輪は漕ぐたびにガリ、カッックンと

音がする。

会社に着いて前輪の不調の原因は

虫ゴムが溶けて空気漏れを起こしていたのだったが

後輪の不調はよくわからない。

チェーンが伸びているというし

後輪がぶれているともいうし

どこが悪いのかよくわからない。

が帰りの際は

順調で前輪はもちろん快調で

後輪からも異音はしなくなった。

なんでやろうか。

はたして今日はどうだろうか。

日頃から整備をしておかないと思って

空気を入れて、油をさしても

いつのまにやらこうなってしまう。

そんなに乗ってないけどな。

2013/09/09 05:58:30

カラス

カテゴリー: 日記
朝からカラスの集会が行われている。

何のために集まっているのか知らないが

真っ黒な鳥が、うようよと20羽くらいいると

怖い感じである。

これが人間をいっせいに襲ってきたらと思うと

なぜか、その中にネコがいるのがよくわからない。

場所は民家の玄関である

餌があるとは思えないし

なんでそんなところに集まるのか。

人間が通るといっせいに逃げ出して

電線の上に舞い上がるけれども

何を考えているのだろうか。


▼    ... | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | ...