自分が主催の飲み会である。 内輪の飲み会でスポンサーは自分である。 金は、出すけれど口は出さない。 その場の、飲み会では。 なんてったって慰安であるから 好きなだけ飲めばいい。 だいたい糖尿病が5人のうち3人もいるし アルコール依存性はいるし 正常なのは、自分だけだ。 出てきた料理は、たったこれだけか。 というほどのモノで、失敗のお店だな。 まあお金を出すのは、自分だし 腹は、みなさん、痛まないけれど とりあえず、これからもよろしくね。 という意味である。 人からタダで、奢ってもらうというのは その金額の何十倍かを 期待するというが そんなに期待出来るほどの人たちではない。 病気持ちで、食べてはいけない人達だから サラダbarみたいなところが良かったのだが 馬刺しだの、ステーキだの 糖尿病のヒトが食べていいのかな。 贅沢病の人たちであるから。 二万円もかかってさ。 とぼとぼと歩いて帰った。 幹事はダメだな。 何をやらせてもダメ。 もし、お金を取るならば 非難轟々だろうが タダで飲んでいい気持ちかな。 |
仕事の負担は、増えるばかりだ。 が、木偶の坊の上司はいないし いいことだ。 朝は、ふだんより一時間早く出社し 夜は、一時間遅くなってしまう毎日。 いかに、早く帰れるように 細かい工夫をしないとダメだ。 三連休の初日にも仕事病の症状だ。 昨日、遅くなったのは 統計の取り方の問題だ。 溜めてやるかたらだ。 毎日やればいいだけだろう。 |
形は、必要だし内容も必要だとか。 決まりきった定型文であるはずなのに 創意工夫せれとか言われても困る。 シンプルにわかりやすく書けばいいのかいな。 とにもかくにも 自分の思うとおりにすればいい。 相手がどう受け止めようが。 ここの日記はなんで書いているかて わからへん。 自分の頭を 整理するためや。 相手のいうこともわかるが 自分の思う通りにせにゃ損や。 相手と話してわかるわけないのや。 いちいち、ああだこうだと、言っても 進まない。 無理難題はとっとと解決しないと。 出来るか 出来ないか。 ただそれだけや。 |
新幹線でわざわざ、視察にきて 応対する方の気持ち考えたことあるかいな。 本社の人って口だけ達者で、手はうごかない。 喋りは上手でも、時間とともに都合の良い講釈を 述べる。 ダメやな。 ほうれん草しろとかいうが 形だけでいいのか内容がいるのか。 現場の邪魔でしかないのだ。 面倒なことは、押し付けて 自分はなにもしない 裸の王様だ。 |
朝から、ボーリングで 汗をたらたらかいて 梅雨のどんよりした曇り空のなか てくてく歩いて帰ってきた。 朝からストライクをとったら ペットボトル一本サービスであるから なんだか悪い。 隣ノレーンに マイボール持参の初老の ロマンスグレーのおじさんが 入ってきて、なんだかやる気がそがれた。 上手い人の横ではやりたくないのだ。 帰りに、生ビール一杯無料券を拾った。 誰にやろうか。 |
今週は、やたらと忙しい。 人数削減のあおりで 飯食う暇もわずかに15分で 仕事とは言え、もう少し ゆとりが欲しい。 上司は、いない方がのびのび出来る。 ただし、失敗シナケレ場の、話だ。 どうすれば、失敗しないか。 よく考えないといけない。 ヒントは、早め、早めの処理である。 何が起きるかわからないし 日頃のメンテナンスがいかに、大切かだ。 元、上司はもう、元上司でしかない。 サラリーマンであるから。 役に立たない上司は 首がなくなる。 見ないようで、見ているのが 人事部だろうか。 |
朝っぱらから、玉転がしである。 重いボールを転がして 3ゲームをしてみたが 膝の裏の筋肉が痛くなってきた。 朝の6時から、ボーリングなんて 有酸素運動で、体脂肪燃焼である。 料金が安いから行ってみたのだ。 1ゲーム 100円である。 通勤前でも可能だな。 |
上司がいなくなるとか。 人事異動である。 使いモノにならんものは、 去るということだ。 よく会社は、見ているものだ。 当然といえば当然だろうな。 まあ立場がわかってないのである。 弱気な上司だから 病気持ちであるし 使い物にならんのだ。 引き継ぎとかいうが 別に引継ぎするようなもんはないけれど。 自分で、考えるけれど。 メール一本で 辞令とは、失礼な話だ。 |
今日は、滅茶苦茶に忙しかった。 なんでも重なる。 月曜日から、こうも忙しいと 景気がいいというか加熱している。 押し込み営業という感じである。 何でもかんでも重なると ただただ苦しむばかりだ。 事故が起きると大変。 余計な電話が槍のように 入ってくるし まったくもって 会社の人とは 付き合いきれない。 |
どれだけお金があれば、幸せだろうか。 世の中は、二極化が進み 一部の金持ちと、他の圧倒的多数の貧乏人に 年を経て分かれていくような構造になっている。 今の年収では、結婚しても 妻子を幸せに出来るかというと 自信はない。 そう感じても、これ以上はステップアップしようなんて 考えもしない。 現状維持を望むばかりだ。 会社の方は、なんとか生きているという感じで いつ職場閉鎖になるか そんな意識で ずっときたし これからもそうだろう。 評価は上がっても原資がないから 年収も上がりようがない。 これからどうやって生きていくかって とりあえず 最低限度の生活を 営んでいくよりなかろう。 浮世のことよりも ツバメの巣立ちがいつなのかとか カラスの水浴びを見て 鳥類を観察したり 読書をしたり 神社を訪ねて地蔵を見つめたりと お金がかからない スローライフというのか そんな感じの休日を 過ごす。 ツバメの巣を近所で 3箇所見つけたし 毎日のように見に行っている。 巣立つと どんな気持ちになるか。 今のままでいてほしい。 ペットロスにはなりたくない。 |