acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

夏鈴's Diary

日々のこと、自分の内面や人間関係について
気ままに書いてみます。

▼    | 1 | 2 | 3 | 4 |
2021年03月11日

毎年恒例の…

カテゴリー: 日々のこと
3.11」検索。
YahooとLINEの両方で検索すれば1人20円です。
大勢が参加してくれたら結構な額になりますね。

こういうことに率先して関わる人は同志だなと思います。
これに関しては参加しない人のほうが珍しいかもしれませんが。

まだの方は、ぜひ。

https://www.yahoo.co.jp/

https://news.line.me/issue/1f2ed12bc413/7ec1857e3597?utm_source=oa_line&utm_medium=twitter&utm_campaign=20210311&utm_content=yahoo
2019年03月11日

3.11

カテゴリー: 日々のこと
今年もまた3月11日を迎えました。

Yahoo Japanで「3.11」と検索するだけで、1人につき10円が寄付されます。
一瞬で済みますので、ぜひ今年も参加して頂きたいと思います。
外国人の友達にも紹介したら、速攻で検索してくれました。
ありがたいですね。

また、Yahooでは お金だと倍額になって寄付されます。
Tポイントでの寄付も可能です。今年は結構貯めていたので良かったです。

応援、支援と言いながら、いつも以上に自分自身の防災についても
考える機会になっています。

https://fukko.yahoo.co.jp/
2019年01月07日

鈍感は罪

カテゴリー: 日々のこと
遅ればせながら、新年おめでとうございます。
多くの人が心身共に健やかに暮らせる1年でありますように。

一昨日 仕事をしていたらExcelが開けなくなったので焦りました。
知らないうちに変な設定をしてしまったのかと思って調べたら
Windows Update後のトラブルだったのですね。
解決の手順を丁寧に説明されてるブログを見つけて
無事に解決できました。
このブログ主さんのような存在はありがたいものです。

そのブログに、挨拶もなく質問だけを書き込んでる人がいました。
ブログ主さんは善意で(無償で)自分の知識を提供して下さってるわけで
本来は質問に答える義務などないんですよね。
質問者は、そこを理解してないようで、答えをもらうのが
当然の権利であるかのような口調でした。
こういう人は回答してもらってもお礼も言わないのかもしれません。

「無知は罪」という言い方があります。
無知だから人が傷つくような言動を平気でしてしまうという意味ですね。
同じようにに相手が善意でやってくれてることに気づけないのも
罪だと思います。

このことは恋愛や結婚生活にも重要になってきそうです。
例えば家事は、時間と労力がかかる割に地味で目立たない作業です。
相手が自分のために頑張ってくれたことに気づくこともなく、
当然だと思って感謝できなければ、いい関係は築けないですよね。
慣れた間柄でも鈍感になってはいけない部分だと思います。
2018年12月21日

10年先、20年先のために

カテゴリー: 日々のこと
今年の後半ぐらいから何となくずっと不調でした。
急に いろんなことに対する意欲が低下してしまい、
取り掛かるまでに時間が掛かるし、集中力が続かないのです。
以前から「やる気が出ない」ということは時々ありましたが、
こんなにも長く倦怠感が続くのは初めてなので困りました。

周りに言うと、「50過ぎると、そうなって当然よ」と言われて
そんなものかなとも思ったのですが
一方で「疲れには重大な病気が潜んでることもある」とも聞きますので
少し前に思い切って、苦手な病院に行ってきました。

結果は健康診断やホルモン検査では異常なし。
つまり、病気でも更年期症状でもなかったのですが
医者からは睡眠不足など不規則な生活のせいだと言われました。

今までなら「何だ~」と安心して済ませるところですが
たかだか(?)睡眠不足で、鬱のような状態になってしまうのは
すごく怖いなと、初めて不規則な生活を反省しました。
私は添加物を取らないなど、食生活にとても気をつけているので
少しぐらいの不摂生は許されると都合よく思い込んでいたのです。

仕事や好きなことを頑張りたいのに頑張れないのは辛いので
そんな思いをしなくていいように、生活習慣を改めようと決めました。


検査で明らかな異常が見つからなければ大丈夫だと思いがちですが、
特に50代以降は数値に出ない変化にも気をつける必要が
あるのかもしれません。
疲れが取れないのを安易に年のせいだと片付けてしまっては
病気の可能性にも気づけませんよね。

若い頃に体力に自信があった人ほど自分を過信して
不調を見過ごしがちだと思います。
今まさに長引く“何となくダルい”のような不調を放置してる方、
お互い10年先、20年先、その先も健康で笑っていられるよう
軌道修正しておきましょう。

2018年07月26日

「ありがとう」と言えました

カテゴリー: 日々のこと
最近 ひっそりと(?)誕生日を迎え、かねてから計画していた
「両親に感謝を伝える」プロジェクトを敢行しました。
まず箱に無添加のナッツなどの自然食品を詰め、
「無事に52歳になりました。育ててくれて、ありがとう」と手紙を添えて
当日の午前中に着くように宅配で送りました。

当日の朝に別バージョンの「ありがとう」メッセージをメールで送ると
父から「おめでとう」と返信が来ました。
絵文字の使用率が高く、まるで女友達からのメールみたいで
こんな使い方をどこで覚えたのだろう?と驚きました。

その後、さらにFAXでイラスト入りの手書きメッセージを送り、
最後に電話で「ありがとう」と伝えました。しつこいですね(笑)
最初の手紙だけで済ませたら感動的だったかもしれません…。
両親も「お、おめでとう…」と少し困惑気味でしたがてれてれ顔
無事にプロジェクトを終えられて満足です。


週末は久しぶりに遠出します。
メールもチェックせず日常から離れて過ごすつもりです。
まさに酷暑という日々で、いろんなことが起きますが
皆さんもお体を大切にして平和にお過ごしください。
2018年07月14日

コメント欄について 追記

カテゴリー: 日々のこと
現在、日記に対するコメントは受け付けておりません。
メールで感想をお送り頂いても、お返事できませんので
ご容赦ください。失敗顔
よろしくお願いします。
2018年07月07日

コメント欄について

カテゴリー: 日々のこと
日記を読んでくださってる方々、ありがとうございます。
ただ思ったことを文字にしているだけの自己完結型ブログですが
興味を持って頂けるのは嬉しいです。

さて、たまにブログのコメント欄についてメッセージを
頂くことがあります。ありがとうございます。

一時期はオープンにしていましたが、それ以外は閉じています。
理由はいくつかありますが、一番の理由は日記の内容に
全く関係のないコメントを頂くからです。

例えば読み終えた本のことを書いているのに
ひと言「東京の何区に住んでるんですか?」とか、

普通なら、ある程度 親しくなってから聞くような
個人的な内容とか。
余談ですが、そういう人に限ってプロフィールは
ほとんど空欄でした。


そこで、内容に全く関係のないコメントや
個人的な質問は承認しないようにしようと決めたところ、
承認できないコメントのほうが多かったのです(笑)

それならコメント欄を設ける意味もないので
閉じてる次第です。

上記のようなコメントは読むだけでガッカリしてしまいますので…
お察し頂けると幸いです。


2018年06月11日

大切な人に「ありがとう」と言えますか?

カテゴリー: 日々のこと
22歳になる姪っ子が自分の誕生日に、母親である私の妹に
「産んでくれて、育ててくれて、ありがとう」と言ったのだそうです。
誰かに教わらなくても、若くしてこういうことを言える人っていますね。
本当に情けないことですが、私は「私だけ誕生日を祝ってもらってない」と
子供の頃のことを親にグチったことならあります。それも30代で(爆)
人間の質が違いすぎますね。疲れた顔

そんな姪の話を聞いて、私も今年の自分の誕生日には
遅まきながら産んで育ててもらったお礼を言おうと思っています。
50代になって、ようやくそんな心境に至ったわけですが、
まだ両親に伝えられることが ありがたいです。

結婚する人は披露宴などで親にお礼を言う機会がありますし、
出産した人は子供ができて初めて親の偉大さが分かったと言います。
私は両方とも経験してないので、どこかで甘えがあって
真の意味で自立できていなかったのかもしれません。

正直言うと、今さら「産んでくれてありがとう」なんて言うのは
恥ずかしいという思いもありました。
でも本来は身近な大切な人にこそ、言葉で思いを示す必要が
あるんですよね。
言わなくても分かるはずというのは都合の良い言い訳なのだと、
本気で感謝してるのなら恥ずかしいなんて思う余地はないと
考え直しました。

「恥ずかしい」と感じるのは、子供がモジモジしてお礼を言えないのと
同レベルで、幼稚な証拠なのかもしれません。

大切な人に言うべきことを伝えられて初めて、真の成熟した人間に
なれそうな気がします。

2018年04月01日

ウォーキングイベント

カテゴリー: 日々のこと
「桜ウォーク」なるウォーキングイベントに初めて参加して
日比谷公園から お台場まで約10キロ歩いてきました。

桜を眺めながら歩けるのだと期待していましたが、
ルートの ほとんどはビル街や倉庫街でした。
でも浜離宮恩賜庭園や増上寺などの経由地で
しっかり見れたので満足です。

都内に住んでいるというのに、
レインボーブリッジを歩いたのは初めてですし、
お台場に行ったのは18年ぶりぐらいで
自分の行動範囲の狭さを反省しました。

今日の合計歩数は27,964歩。
使ってる歩数計は電車に乗ると増えるような気がするので
どこまで信頼できるか分かりませんが
帰る頃には「歩いたな」という心地よい疲労感がありました。
今夜は熟睡できそうです。
2018年03月22日

歩く

カテゴリー: 日々のこと
今年に入ってから歩数計アプリを使い、できるだけ歩くよう
心掛けています。
あまり数字にこだわるのは好きではないのですが
具体的に歩数を計ったことで、日頃いかに歩いていなかったか
自覚できました。

ところで、よく「1日8000歩、20分の早歩き」と聞きますが、
私は20分歩いた程度では到底8000歩には達しません。
使ってる歩数計がおかしいのか、ものすごく歩き方が遅いのか
気になるところです。

3回ほど1万歩以上を達成したので、電話してきた父に自慢しようとしたら
父は毎朝のように近所にある神社の急な石段108段を上って
さらに肺活を鍛えるためにラッパを吹いて戻って来るのだそうです。
その上、夕方は数キロ歩いています。
79歳なのに元気です。健康な高齢者にとっては普通なのでしょうか。

「老化は足から」と言いますので、足指や足裏の筋肉に至るまで
しっかり鍛えて、私も元気な高齢者の仲間入りをしたいと思います。


【追記】
書いた後で気づいたのですが、「1日8000歩、20分の早歩き」は
合計で8000歩、そのうち20分は早歩きで」という意味ですよね、きっと。
今まで歩数を意識したことがなかったので基準が分からなかったのですが
ちょっと考えれば理解できることでした。
我ながら天然…。
▼    | 1 | 2 | 3 | 4 |