acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

▼    ... | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | ...
2012/04/07 21:44:30

イケア

カテゴリー: 日記
櫻はもうだいぶ散ってきた。

先週の土曜日に比べると

もう見ごろはとうに過ぎている。

春の嵐もあったし

もうすでにピークは過ぎてしまった。

人生も同じで

盛りを過ぎて

寄って来るヒトも過ぎた

アンチエイジングで若さを

保とうとするが

20にはかなわない。

今日は自転車で

40kmくらい走ったけれども

時間は正味4時間くらいだ。

マラソンランナーの

半分のスピードである。

イケアが出来るということで

わざわざ見に行ったけれども

招待状を持ったヒトしか

入れない。

広大な土地に

北欧資本の会社やな。

やたらと背が高い

北欧の女性が目について

家具よりも

なんでこんなに

アジアモンゴロイドと

骨格も違うのか

家具に対する

考え方が違うのかもしれない。

組み立てて

強度が不足したら

どうするのだろうか。













2012/04/06 22:10:32

道案内

カテゴリー: 日記
道案内の仕事はだいたい交番の仕事だろう。

会社は、利益追求の組織集団であって

効率化という言葉が好きである。

道案内の尋ね人がよく会社に現れる。

仮に、美人だったら

知りもしないのに、相手が地図を持っていたら

仕事を放り出して一緒に考えてあげるだろう。

今日は、就活学生の一団である。

今時の大学生は、ケータイ使いのはずなのに

前もって、ケータイの地図のアプリで

調べてないのだろうか。

可愛い大学生であるが

男も女も幼いというのか

子供なんだな。

男はぼーっとしていて

女のほうが聞いてきた。

別に美人でもなんともない。

おばさんも車を止めて

窓越しに尋ねてくる。

昨日は、ペットの犬が窓越しに

ワンワン吠えて、教えるどころではないな。

頭の悪そうな、おばさんが二人連れである。



ここは交番でないのに

一日に何人も尋ねてくるから

聞きやすいのだろう。

たしかに玄関はあけっぱなしやし。



ネットで調べる習慣がないのだろうか。


だいたい会社には勤めているだけで

周囲のビルの名前やら

なんの会社が入っているかなんて

知らんわ。


聞くヒトを間違っているんじゃないか。

配達をしている

ヤマトや佐川のドライバーが

即答できる確率が高いのだ。


自分らは単に、通勤しているだけで

周囲のビルの名前なんか知らんの。

自分たちに聞かれても

曖昧なことしかわからんのにな。


ビルなんて

第一何とかビルとか

第二何とかビルとか

色々あって

ようわからんしな。

道案内は

その辺りを

走っている

佐川かヤマトか福山か西濃か郵便の

ドライバーに聞いてくれ。

彼らはプロだよ。


2012/04/05 21:12:27

明日の予定

カテゴリー: 日記
明日の予定。

6時半起床 体操 朝食

7時15分 通勤開始

7時45分 会社到着 業務開始

12時15分 昼食

12時45分 午後 業務開始 

18時50分 退勤

19時15分 惣菜選び

19時40分 自宅到着

20時00分 夕食

21時00分 風呂

21時30分 インターネット お気に入り巡回。

22時00分 あっちゃん日記アップ

22時50分 就寝


今日は一日ヒマな日だったような。

春の嵐も過ぎ去ったし

企業の決算後の動きも落ち着いてきた。

全体的にまた落ち込んできたような。

世の中全体で、新人が新しく

社会にあふれている。

桜色の季節とともに

新人なのか、新人になろうとして

なれてない就活集団なのか

わからないけれども

街のいたるところで

見られるような。

新聞を見れば公務員の退職者の名前や

新任の名前やらが出ているし

世の中は人事異動の季節であるから。

そんなに組織をかき回して

変化がありすぎるのも

困ったものである。

人事異動とともに

歓迎会やらなんやらが

あるけれど

それで、どんどんと

お金が飛んでいくなあ。






2012/04/04 20:40:24

おやすみなさい。

カテゴリー: 日記
効くのか効かないのか

わからんけんど

リポビタンDを飲んでみた。

ファイト一発の滋養強壮剤というのか

まあ腰痛に効くかな。

無水カフェインが入っているので

若干効くのかもしれない。

風呂に入ると血行がよくなるのか

随分と楽になった。

決算が終わって各社とも

本格的に稼動をし始めたかな。

とんでもなく忙しいわけでもないが

昼過ぎまでずーっと忙しい。

もう午後から腰がうずき始めたし

なんとかストレッチをして

体操をして痛みをぼかしたという感じである。

寝るときに湿布を貼るまいかどうか。

ずーんと重くなってきそうなので

貼っておいたほうがいいか。

今日も早く寝よう。

おやすみなさい。

2012/04/03 21:36:24

カテゴリー: 日記
朝方より雨風強く台風のごとき模様。

昼過ぎまで風吹き荒れ自転車を

なぎ倒し候。

ファックスにて

パナソニックは業務を13:30にて終了との

一報あり。

大企業の危機管理体制はかくの如し。

電車の止まる前に

従業員帰宅させる。

石原都知事の要請なり。

夕方まで通常業務を続け帰宅。

自転車は突風にあおられ

また強風にて前に進まない。

この台風のごとき

春の嵐に

櫻の花は

散りもせず。

帰宅時間は通常より

遅くなりけり。

会社は特に

なんにも対策はとらず。

大企業とは違うなり。






2012/04/02 21:54:32

甘夏

カテゴリー: 日記
職場で甘夏が家の木になったからと

いって持ってこられたのだが

あんまり喜ばれない。

そもそも、もらい物というのは

あんまり喜ばれないのだ。

その甘夏というのは

見かけが悪いのである

食べてみるとまあ

すっぱいというのか八朔みたいだが

皆、要らないというのだ。

スーパーなどで売っているのは

売り物であるから

それなりに出荷の段階で

傷物のようなものは

市場に出ないのだろうが

家の木になっていたというのは

もう表面が傷やら黒ずんでいるのだが

食べきれないから

わざわざ職場に持ってくるのだが

あまりヒトは喜ばない。

しょうがないものを

押し付けられたなという感じなのだ。

家の木になったというのは

代々伝わるご先祖さまからの

土地なのだろうが

みかけが良くないと

中身の味がまあまあでも

駄目なのだ。

外見重視なのである。

今日は、職場のヒトに

何人も、自分の坊主頭をみて

何かあったのかとか

仏道に修行に励むのかとか

気合が入っているね。

とか色々言われたけれども

別にこちらは、そんなつもりは

まったくないのである。

短くするのは

手入れをするのが面倒なのと

いったん切ってしまえば

あと次は

夏休みくらいに切ればいいなとの

算段なのである。

散髪に行くのも面倒なのだ。

とにもかくにも自分は

外観にはあまり気をつかわない

甘夏みたいな男なのだ。

甘夏を食べたけれども

まあどこにでもある

平凡な、酸っぱくて

種があって

なおかつ

むくのに力がいる。

そんな面倒なミカンを

誰が好むだろうか。

ヒトにモノを渡すのは

とにかくやめたほうがいい。

お金は別だが。

2012/04/01 20:46:52

靴下選び

カテゴリー: 日記
靴下に穴があいたので

靴下を買いに行った。

ダイエーの靴下コーナーに行くと

有りすぎてどれを、選んだらいいのか

ようわからんのである。

ラムウールソックス 羊の毛が入って暖かそうだ。

まだ春先であるため

寒いしそれがいいやろう。

ラムウールソックス クールソックス

なんじゃろか。

暖かいけれども、通気性があり涼しいのか。

ラムウールソックス ハイソックス

これは長い奴だな。

あんまり長すぎても困るから

クールソックスがよかろう。

よく見ると

クルーソックスなんやな。

クルーっていうのは乗務員のことか

まあいいか。

しかし靴下っていうのは

試し履きが出来ないから

手触りで触って決めるしかない。

今の季節はもクールタイプというのか

涼しくて生地が薄そうなものとか

消臭機能とかそんなものが並んでいる。

靴下を履く目的というのは

汗を吸収するというよりも

腰の事を考えて衝撃を吸収する

履き心地のいい素材のものが

欲しいのである。

しかしサイズというのも

いい加減なのである。

26-28cm

25-27cm

26cmのヒトはどちらを選んだらいいのだろう。

とりあえず

両サイズ買ってみたけれども

26-28cmは、履いてみて大きいくらいだ。

失敗であるが

一回履いたものは返品は出来ないな。

洗濯すれば縮むだろうか。

靴下コーディネイトも難しい。

靴下ってどこで買えばいいかも

なんの素材を選べばいいかも

ようわからんが

とりあえず

レナウンやら福助が良かろう。

手ごろな値段で

肌触りがよくて

薄くなくてと

そんな判断基準かな。

靴下なんて

消耗品やけれども

履き心地なのだ。

どの靴下も個性があるし

毎朝、履いていくうちに

ああこの履き心地は駄目だとか

はき心地はいいのだが

あんまり履いていると

穴があいてしまって

違和感が出たりするのだ。

まあ靴下選びがうまくなるのも

嫁選びがうまくなるのも

どちらも難しいだろう。


2012/03/31 20:37:35

床屋

カテゴリー: 日記
ここ数年は

散髪屋に行くといえば

カット専門で10分散髪屋に行くことが

ほとんどであったが

カット屋であって洗髪はしてくれない。

昔の床屋はどこでも

洗髪までセットでついていたけれども

カット専門屋は安さを売りにしているから

掃除器のようなホースで

散髪後に洗髪ではなくて吸髪するのだ。

千円なのでコストカット極めリ。

髪を洗うのは自宅でしてくれということだ。

たまには洗髪コースの床屋に

行ってみるかというのは

どういう気の向きようか

櫻吹雪の舞うなかを

床屋に入り

洗髪つきを選んだ。

調髪+洗髪+髭剃り コースであるが

これがやはり昔ながらのやり方であるが

散髪してすっきりというのは

このことである。

散髪して

洗髪しないと

お湯で髪を流すのと

流さないとでは

こんなに違いがあるとは

すっきり、さっぱり感が違う。

さすが床屋さんである。

全国床屋理髪業組合なるものが

野田首相が10分カット屋さんに

行ったと報道されて

抗議したとかいう話があるが

彼が行ったのは忙しいから

行ったのであって庶民派ぶっていったのではなかろう。

10分カット屋さんはあくまでも

忙しいヒトの為にあって

忙しくないというのか

少しお金を足せば

気持ちのいい洗髪コースを選んだほうが

床屋に行ってさっぱりとした気分になるのだよ。

カリスマ美容店に行くわけでもなく

そんなにお金がかかるわけでもない。

でもな

丸刈りにして

洗髪なんか

本来は不要なんだけんどな。

もしくは自分で

髪はカットしたほうが

金もかからないかもな。




2012/03/30 21:39:31

街歩き

カテゴリー: 日記
今日は決算日のためか

ぜんぜんヒマである。

買い控えも極めリと言う感じである。

明日は棚卸であるが

いったい何時に終わるだろうか。

腰も痛いしゆっくりと体を

休めたい。

櫻が綺麗に咲き始めた。

この時期はいつも棚卸である。

が満開にはまだ程遠いだろう。

気温が急に高くなってきたので

少し体を動かしたら

汗がでる季節である。

少しずつ体を

動かして腰を鍛えるというのか

腰の周りの筋肉を

高めるというのか

少しずつ運動をしようか。

運動というのか

歩き回るというのか

ぶらぶらと

街歩きやな。

自転車やと素通りしてしまう

からゆっくりと

歩きまわってみたい。

でも花粉まみれになるのも

いやだな。
2012/03/29 21:47:59

目薬の木

カテゴリー: 日記
決算のためか

買い控えというのか

企業の消費行動は

冷めてしまっているようだ。

個人的には消費活動は

活発で早く帰るとなると

余計に買物をしてしまう。

ちょっと食べすぎかと思うほど

食べるけれども

体が資本であるから。

今日は16茶を買ってみたけれども

16種類の成分の中で

「目薬の木」というのは

なんじゃろほい。

目が疲れることが多いから

このお茶にはどげな効能があるのかいな。

まあ味は薄いな。

今日から24回飲んでみよう。

乾燥しているのか

夜に喉が渇いてたまらん。

そげんために

この茶を飲むつもりだ。



▼    ... | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | ...