▲
▼
  
| 1 |
| 今日は天気で素敵な一日でした   キラキラの欠片をきっと沢山GET出来たかな   今日から、出会いを求めて『あっちゃん』に登録しました   X'masを一緒に過ごせる人は難しいかも知れないケド、きっと素敵な出会いがある事を信じています   毎日の繰り返しの中で、私は何か足りないって思ってたの……。 いつも好きになってはいけない人ばかり好きになってて、永遠に幸せなんてこないって諦めていたんだ。 だから、いろんな人に出会いたいの   その中に、私の大切な人になってくれる人がいるといいなぁ   手を繋いで、歩くのが夢なんです   幸せになりたい   素敵な人が来ますように  | 
| 陽菜がこのまま行くと付き合えるって、思っていた、しゅんすけさんに『大切な人』が出来たんだって   お花のメールを送ったら、『もうメールしないで、欲しい。』って言われちゃった   風の谷のナウシカの本を借りていたけど、返さなくっていいから、あげるって言われた……。 陽菜はどうすればいいのかわからなかったから、少し嘘をついた。 『他にも沢山男友達いるから、全然平気  』だって   『幸せになってね。』って最後に書こうと思ったケド、書いてスグに消したの   本当は幸せになんてなって欲しく無かったから   なんか、心に穴が空いていてつらいの   しゅんすけさんのコトが凄く好きだった訳でもなく、恋の芽  が育ちはじめたトコだったケド、それでも辛いの   泣きたくないの   強くなりたいから   しゅんすけさんからメールの返事が遅くなってたコトや会えないコトが続いていたから、なんとなくわかってた   だから、はっきりして良かったのかも   これで、前に進めるって   陽菜は明日は元気になれるよ   しゅんすけさん、さようなら   バイバイ  | 
| 今日は本屋さんに言って、結婚情報紙を二冊買った   って言っても、私が結婚する訳じゃなくって、ブーケと会場のディスプレイが見たかったんです   雑誌に載っているモデルさんの写真を、携帯でいっぱい撮ったよ   メールが来たときの画像に使ってるん   なんか前に、人の結婚式に一生懸命頑張っている、女の人の映画があったけど、それに近いかも   リングピローとか、沢山頼まれたよ   誰かの幸せを願って、作るものは、とても特別で大切なの   私にも幸せこないかなぁ  | 
| 今日は付き合い合コンに行ってきました   いわゆる数あわせのメンバーです   相手が私のコトを気に入らないのを見越して、メンバーに選ばれたみたいです   ゴハンとても美味しかったです   合コンって、素敵なお店で美味しいゴハンが割安で食べれるから、いいですよね   私はしゃべりかたが、ポツポツ、ぼそぼそしゃべるので、キャラクター名の『うさこちゃん』って名前を付けられました   ミッフィーじゃないトコが古くさいイメージなのかも   部屋の隅に少し隠れて、しこたまゴハンを食べていました   華やかな恋の駆け引きをみながら、テレビの前で食事をしているような、遠い出来事の様に感じました   料理が締めに入った頃から、私のトコにも挨拶しにくる人が来ました。 『ゆっくり、話がしたかったんだよね』って、嘘ばっかり   適当に相槌を打って、御手洗いに行くって、席を立ったの   合コンの終了が近づくと異様にちやほやされるの   きっと、一番落としやすいから、女ならなんでもいいやって言う人や他の人から振られてその場に居づらくなった人が集まるのかも   『カワイイよ。カワイイよ。付き合わない  送って行くよ。』って、その付き合うって、『今夜だけ』とかなんだと思うの    一瞬の夢  はいらないわ  だって、自分が傷つくだけだもん    軽くジョークを受け流せるようにならないとね   いつも、壁の花でいいの   そんなに目立つタイプじゃないし、注目されると、恥ずかしくって、苦しくなるから  | 
| お花を一緒に習っている方からもらった、ネギ味噌を食べたの   とっても美味しかった   ネギを市の指定のごみ袋になみなみに切って、大鍋で煮込んでも、出来るのは、一つのタッパーに入るぐらいなんだそうです   とっても手の込んだプレゼントを貰って、とても嬉しかったの   今度、作り方を教えてくれるって   凄く楽しみ   もしも、付き合う事になる人が出来たら、そうゆう料理が好きな人がいいな   私は、祖父母がいる家で育ったから、あんまり流行りの料理は知らないの   だから、素朴な料理が好きな人がいいです   せっかく祖母や母から習ったのが、無駄にならないようにね  | 
| 今日はお昼まで眠っていました   いっぱい寝たよ   ちょっと、おなかを崩しているから、のんびりしていたの   学校の夢を見たよ。 学生時代が懐かしいのかな   洗濯をいっぱいしました   自営業なので、お母さんも働いているから、ちょっとお手伝い   陽菜の庭は取引先の人やおばちゃんのお友達にとっても人気なの   鹿沼土で挿し木をしているから、いろんな花を分けて欲しいと頼まれる事もあるよ   フラワーアレンジメントで使った、お花の茎はみんな鹿沼土に挿しているの   そこから根が出てくるのもあるよ   春の方が挿し木には向いているって、本に書いてあったけど、私は逆に冬の方がいいみたい   成長が遅いけど、その分腐敗も少ないから、根がつきやすいのかも   においのするものが大好き   お花では薔薇   樹木ではトリネコが好きだよ  | 
| 私は将来、植物  に関係した仕事に就きたいと思っています  植物はそこにいるだけで、私を守ってくれているような気がするの   祖母のイメージに近いです   何も言わなくっても、悪い所も全て受け止めて、愛してくれる存在   広大なじゃがいも畑に立つ、ナナカマドの写真を見た時に、自然と北海道に足が向かったの   そして、私にとって大切な土地になった   将来は、農家に嫁ぎたいです   手を泥だらけにして、働きたいの   事務職は時々、虚しくなる。 土とともに生きたい  | 
▲
▼
  
| 1 |

 

