acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

 
2010/04/24 20:28:18

便利な道具

カテゴリー: 日記
 今日は、晴れやかな天気で洗濯には絶好の日和なのですがいつものようにコインランドリーに行くために洗濯機を動かしました。全自動洗濯機なので洗濯物を入れてあとは「おまかせボタン」を押すだけです。これまでそれ以外の機能は使ったことはないしどういう仕組みになっているかも関心もありません。エンジニアでもないし家電修理担当者でもないし壊れたら買い換えるのが普通ですし。

 洗濯機を動かしてから10分くらい過ぎてから部屋着を追加で入れたら、もう「洗い」は終わっていて「すすぎ」のコースに工程は進行していたのね。例えてみれば4月の入学で大学に入ったものの、面白くないので授業をサボっていたらあっというまに前期試験が始まって間に合わないような感じですね。でも大学とは違うしもう一度やり直せばいいので
もう一回今度は手動で「洗い」をやり直しです。となると「洗い」が終わったら「すすぎ」でその次は[「脱水」なのでいちいち工程が終わるごとに手動で時間が何分間かも指定をしないといけないので面倒くさくてたまらない。追加で洗濯物を入れると面倒なのでもう懲りて二度としたくない。

 そんな日は気晴らしに買い物に出かけたくなったのでダイエーに行ってみると格好いい自転車があった。タイヤは細くてスポークやチェーンはゴールドで車体は黄色で余計な物はなんにもついてない競輪選手が使うような自転車だ。荷台もカゴもライトも鍵も泥除けもないしスピードだけを追及したようなモデルである。名前はblue point と印字されていたが値段が19.800円は安いと思う。

 こういうクロスバイクがこんな値段で売っているなんて。今日入荷したばかりだというけれどもブレイクするような感じがする。でも冷静に考えたら雨の日は泥除けがないために水が跳ねて衣服が汚れるだろうし
荷台もカゴもなければ荷物は運べないし色々と考えてしまう。タイヤが細いので空気圧を気にかけないとパンクしたら大変だ。サドルが細いのでお尻に食い込んでしまいそう。

 でもカッコいいのだ。エンドウ商事とか聞いたことのないメーカーだが多分中国産だと思う。でも格好いい。

スタンドもなかったので街中で自転車を停めるのも難儀するだろう。でも格好いいのだ。余計なものがなんにもついてない。