ライブイベント出演の日時が決定しました。 先ずは動画で確認してもらえればと😉 タイミングが合えば是非お越しくださいませ🎵 https://www.youtube.com/watch?v=qRRBZoQct_8 ・・・ってさぁ、ダイレクトに動画が表示されないヘボシステムなここですが、可能性0、じゃないもんねぇ🎵 ( ̄+ー ̄)キラーン |
教養とは役に立たないものもある。 役に立たないとは、それで食えるか?と言う意味。 だけどね、教養は財産だと思うのです。 それで有形では無いので盗まれない。 お金で左右される人は時に卑しい乞食に見えたりする。 特に美しさを売り物にしてそれをお金に換算する方々ね。 造形美はあっても滲み出てくるものが醜い人は嫌い。 美人には良い人しか居ないと思い込んでいるバカな男性がいる限り、こうした醜い女性は居なくならないね。 ( ̄+ー ̄)キラーン |
ある程度年齢が、と言うか経験を重ねていれば、良くも悪くもタイトル通りなのですよ(笑) なので、俺と同世代のお盛んな男性は、ある意味羨ましい限り。 若さの方向性によるけど、ライブは体力戦だしねぇ・・・ ( ̄+ー ̄)キラーン |
宜しくないね(苦笑) 状況判断で目標までの道のりを修正したり、目標そのものを変えたり。 例えば、ここで言えば・・・ 最初に "結婚ありき" で捉えるとわかるよね。 表面にとらわれて、結婚と言う"生活"がなにかを考えない。 生活で容易にイメージ出来るのは物質面だろうが、相手とどうであるかは自分自身がどうであるかでもある。 自分の事を棚上げして都合の良い妄想を描くのは自由だけど、理想と現実の乖離に文句を言う前に、全ては自己責任と言うことで(笑) ( ̄+ー ̄)キラーン |
今日の賄いは豚の角煮で、簡単だからね。 正直、もう少しピッチを上げたいし、テクニカルな部分でメンバーには上達して欲しいところ。 "上手くて当たり前" って前提が俺の中ではあるからね。 学生が始めたばかりじゃ無いからねぇ。 やっぱり、自分本位ながらも来てくれているお客さまの事も考えなきゃね。 曲の合間のMCで喋るのは俺だけど、こうしたネガティブな事は勿論喋らない。 ライブが心の底から楽しめるのは、やっぱり"上手くて当たり前"で決まった時じゃないかな? 完璧主義とは自分じゃ思わないけどね。 でも完璧目指さなきゃ、上手くて当たり前にはなれない。 ( ̄+ー ̄)キラーン |
女性が『変なことしない?』って言うでしょ?(笑) だから『変なことしない(笑)』って言うわけ。 何故なら、俺は変態じゃ無いので(笑) ざっくばらんに言えば、変なことってのは "肉体関係を持とうとする行為" って事でしょ? 密室に二人の時点で『変なこと』は無いだろう?(苦笑) ・・・って思ったりするんだけどねぇ( *´艸`) 俺にとって変なことって解釈は色々だけどね、例を挙げれば、 "鼻の穴に指を突っ込む" "ほっぺを圧縮して顔面の中央に寄せる" "縛って吊るす(笑)" "セーラー服を着せる(爆)" など(笑) 普通にキスするとか性行為は変じゃ無いじゃん(苦笑) 逆に、いきなり『変なことしない?』って言うわけだから、潜在的には変態なのかもねぇ、こう言う方々って🎵 ( ̄+ー ̄)キラーン |
俺は関係ないけどね(笑) 恐らく、土日休みの方々が多いここでは、アクセスは土日祝日はかなり減る。 今はメディアの多様化であてにならないが、月9が視聴率が良かったり、週末にクオリティの高いドラマを持ってきたりするのも頷ける(笑) 分かりやすいと言えば分かりやすい場所なんだけどね(笑) ( ̄+ー ̄)キラーン |
恐らく、実年齢の事だろうけど、ある程度 "精神" が大人ならば、実年齢で年上だとか年下とか拘るものかね(苦笑)? 女性に多く見られるけれどね、恐らく、年下と一緒だと自分も若くいられると言う心理からだろうねぇ( *´艸`) 或いは、年下だと仕切れるとか?(笑) 極めて表面的だね(笑) 俺は今までのキャリア(苦笑)だと、年齢はそんなに関係ない。 年下も年上も居たし、同い年も居た。 ガキの頃は自分の精神もガキだから、年上にムカついたりもしたけど、自分が大人になったらどうでも良くなったし、年齢の上下は、たまたま。 俺が愛のキューピットをしたカップルは姉さん女房だけど、二人は友達であり恋人であり良い夫婦。 別に年齢じゃないでしょ?(笑) そもそも年下年上と漠然と言っているが、何歳くらいの差の範囲なのかを記している人はいない。 自分よりも年上はおじさん?(笑) なら、年下の男性から見れば立派なおばさんじゃん(笑) ( ̄+ー ̄)キラーン |
特に歴史の分野では顕著。 虚構の講談本が史実かのようの捉えられたり。 例えば、司馬遼太郎の乃木大将のキャラ設定とかね。 虚構として楽しんだり、虚構の中の人物像から学んだりするのはオッケーだと思うけどねぇ。 ブルース・リーだとかジャッキー・チェンの映画を観て、強くなった気になってもね、あくまで気だけ(笑) 虚構を事実上の事だと捉えてしまう人は上記のような人。 しかし、事実は小説より奇なり、と言う事もある。 高杉晋作のエピソードとかね(笑) ここだって同じようなもの。 写真もなく限られたテキストプロフィールの情報のみだとわからない。 わからないからメールする場合。 わからないからスルーする場合。 片っ端からメールしてる人は、わからなくても良いから、釣れればラッキーくらいにしか思っていないんだろうねぇ・・・ ( ̄+ー ̄)キラーン |
甘い言葉は時には必要だろうけど、其処には本当の優しさなどないような気がするね・・・
たまには心の足の裏のツボを押されたほうがいいぜ?ほら、痛いけど気持ちいい、みたいな、アレです・・・