acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

かなで♪日記

▼    | 1 |
2008-01-05

基本の言葉

カテゴリー: 日記
「おやすみなさい」

夜、ちょっと寂しいな・・・って思う夜。

たった一言あるだけでも。
嬉しいなって思う。

メールでも電話でも。
ちょっとした挨拶があると、なんだかホッとして。
気持ちが落ち着く。

名前を呼んで欲しいな・・・って思うのと同じで。

「ありがとう」
「おやすみなさい」
「おはよう」
「いただきます」
「ごちそうさま」

そんな日常の挨拶とか、当たり前の言葉も。
声に出したり、文字にしたりするのは大切だと思う。

言葉を大事にしていれば「好き」も「大好き」も「愛してる」も、自然とでてくるし、好きな人にはいっぱい贈りたくなるもんだよね。
2008-01-05

突然、切れるメール

カテゴリー: 日記
PCでメールをしているときは、あまり感じないけれど。
携帯でメールをしていると、チャットのように短いメールを何度もやりとりする感じになる。

それはそれで楽しいし、リアルタイムで話している感もあるし。
電話みたいな雰囲気を味わえるから、距離が短く感じられていいよね。

けど、話がある時、突然に途切れて、メールがストップするとき。
わたしは思わず「?」となってしまう。
あ、あれ?話、そこで終わり???

自分ではメールの終わりや話の終わりは「それじゃあ、またね」ってちゃんと、決め文句(?)で終了して、一息つく感じだけれど。

携帯でメールをしているときも同じで、きちんと最初から最後まで、話をまとめるような?そんな締めがないと、どうにも落ち着かなかったりする。

もしかしたら、わたしだけかなのかなぁ・・・?って気もするけれど。

いきなり、途切れてしまうと何か悪いことしたのかな?とか、けっこうビクビクしちゃう。

携帯のメールのように、相手の名前を呼ばない、相手が特定されているメールだからこそ、いきなりシャットアウトしないで欲しいなぁ~。
2008-01-05

好き嫌い

カテゴリー: 日記
食べ物の好き嫌い。
わたしは基本的には好き嫌いはない人なんだけれど。
食べ物の好き嫌いがあまりない人が好き。

自分がお料理を作るのも、食べるのも好きだから、好き嫌いなく食べてくれる人がいい。

アレルギーとか、それを食べてしまうと生命の危機があるっていうのなら、食べられないものがあってもかまわない。

世の中には食べものがあふれていて、それを食べなくても生きていけるから、食べられないものがあっても、食べなくてもいいわけだけれど。

わたしはやっぱり、この世界にあるものをいただけるのは、ありがたいと思うし、好きな人と一緒にご飯を食べるのは、最高の喜びだと思う。

それと・・・極論かもしれないけれど、好き嫌いが激しいひとは、人間の好き嫌いもそれくらいあるーというのが、わたしの持論の1つでもあって、これは賛否両論だけれど(笑)

嫌いよりも、好きが多いほうが、人生楽しいかな~って思うの。
2008-01-05

お正月気分が抜けませぬ~

カテゴリー: 日記
4日の昨日が仕事始め。
久しぶりにいつもの通勤電車に乗って、会社へGO。
電車はすいていて、良かったんだけれど。
どうも体内時計が元に戻らない。
会社では久しぶりに(といっても、1週間程度だけれど)会う同僚と、挨拶をしたり、お正月どうだったかを話したりして、楽しかったけれど。
仕事をしていても、エンジンがなかなかかからなくて(笑)
ただ、気がつけば終業時間になっていて。
「おお!自分、よく頑張った」
みたいな状態で、仕事開始の1日が終了。
すぐに土日でお休みがあることに感謝して。
来週からが本番だし、年度末やらなんやらで忙しくなるから。
今のうちに、お正月気分を抜いたり、休んだり?しておこうっと。
▼    | 1 |