幸福には2種類あるって聞いた事があります 相対的幸福と絶対的幸福 相対的って言うのは、読んで字のごとく常に誰かとあるいは何かと比べた時に自分が幸福かどうかってことを決めるんだって 例えば隣が新車買って自分のところはポンコツ…なんだか貧乏で不幸な気がする 頑張ってお金ためて自分も新車が買えてなんだか幸せ…。 ところが向かいの家がベンツを買った。なんだか幸せじゃなくなっちゃった… てな具合にね。人間ってそんなところありますよね。だけど絶対的幸福ってのは何があっても崩れないんだって。確固たる境涯なんだって 『蔵の財より身の財、身の財より心の財第一なり』心豊かに、心の長者になりたいものです。
またまた長くなりましたね
幸せになりましょう |