acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

SOLILOQUY

ひとりごと

▼    | 1 | 2 |
November 29, 2009 22:19:17

無駄

カテゴリー: 日記
知人の出演する催しを観るため“兵庫県立芸術文化センター”に初めて行った。たいしたもんや。関西にこんな素晴らしい施設があるやなんて・・・嬉しなってくる。世の中、景気悪いと言いながら芸術のためにこんなに人が集まるなんて日本は文化度高いんやと思うわ。そもそも“文化”なんてものは“エコ”とか“もったいない”なんて言うたら育つわけないし、このホール空間の空調の電気高いやろなとか、こんなところに大きい石置いてなに考えてんのやとか、苦しい庶民の生活のこと考えんとなに無駄遣いしてるんや!とか言い始めたら最悪や・・・ガウディのサグラダ・ファミリアなんか百年かけて、経済活動からみたら無駄の極致を世界中から人が集まってやっとるわけやし、馬鹿ができんと人生面白ないわな。
それに比べて“西宮ガーデンズ”は商業主義の金字塔やね。入り口に白人外人の男の子が日本語で“いらっしゃいませ”言うて入館者を出迎えとったけど。文化度の低さまるだしや。そんなん見たら、このホールの空調費もったいないと言いたなったわ。今日はちょっと疲れとんな・・・

このへんで神戸弁?は終わりにして・・・

だけど、どちらも人がいっぱいでした。私は世の中の人と少し好みが違うと思います。毒舌を吐きましたが、私の方が間違っているような気もしています。ガーデンズを設計した人や、二人の白人外人を含めこれらの施設でプライドをもって働いておられる方々にお詫び申し上げます。
今日は、二つの施設を同時に見ることができ、とても有意義な一日でした。今日誘ってくれた知人に感謝したいと思います。
November 28, 2009 21:02:28

変化

カテゴリー: 日記
「昔から変わらずそこにあって、これからも動くことなくずっとそこにあるように思える目の前の岩・・・
この岩を地球の一生で見てみると、数万年前は海の中の生物だったかも知れないし、数万年後は朽ち果ててそこには何も存在しないかもしれない。
この岩を原子の大きさで見てみると数え切れない原子核の周りを電子がすごい速さで動いている。
あなたにはこの岩が今は動かないように見えるだけ、あなたも含めてあなたの周りで変わらないものは何もない。」
うろ覚えで少し違うかも知れないけれど、昔読んだ本のなかの忘れられない一節だ。
目の前の人だけが変わるのではなく、周りの人と同じように自分自身も変わっていくということ。自分を含めた全てが変化することを前提に生きることが懸命なんだろう。
「諸行無常」ということなんだろうね・・・
November 27, 2009 20:30:02

再生

カテゴリー: 日記
少年の頃、運動クラブできつい練習の後、次の日は絶対休むな!と言われた。きつい運動の後に筋肉は破断し、その筋肉が再生する時により太く強いものに生まれ変わると教えられた。分裂と再生の繰り返しが上昇するために不可欠と言うことだろう。痛みに対するノーマルな感受性は開発能力の埋没を意味する。痛みを麻痺させる術を身につけること・・・マゾヒスティックな感覚って大切かもしれない。
あなたはどれほどの痛みを経験したことがありますか?叫びたいほどの痛みですか?声もでない痛みですか?その経験の分だけ少し人生が変わったかも知れませんね。痛みから逃げず受け止めコントロールできたなら・・・自分の強さを信じて、痛みに向かっていく気持ちを持てば違うステージに進めるかもしれませんね。次のステージに進むためには1回だけのチャレンジでは無理に違いない。もう一度繰り返すしかないような気がします。
November 25, 2009 20:13:23

競争

カテゴリー: 日記
リクルートスーツと言うスタイルがあるようだが、私には理解できない。誰もが同じに見えてしまう。ピックアップする面接官からすればスタイルが同じ方がその人自身の本来の資質を見抜けると言う考えもあるかも知れないが、いつもの人格とは違う秀才タイプを演じる演技の上手い下手が判断基準になるかもしれない。面接官も退屈だろうな。
きっと面接時の服装が個性的なほうが良くて、受け答えが形式どおりだと内定しないなって言う企業もあるに違いない。そんな企業は極々少なくて絶対NHKでは話題にならないだろうな・・・
世の中の多くの人は、一番競争の激しい人生に身を投じる。その人生の勝者は1%にも満たないだろうに・・・99%の人は1%の人の引き立て役を生きる。(この比率は仮定の数字)そういう教育を十数年受けるんだから仕方ないかな。
私は、競争が人生のすべてであったなら1%の勝者にはなれないと自覚している。だが1%の人が持ちえていないものを私は身につけていることも自覚している。このことが私の生きる術となる。人が言うことは素直に聞き、だがしかし鵜呑みにしないで、自分の言葉になるまで咀嚼し、新しいものを作り上げる・・・こんな人生を生きていきたい。
自分自身は学生の頃、リクルートスーツ着てたっけ?と思い返すと、そういえばネクタイは絞めてたかな。でもスーツじゃなくてブレザーだった。周りの人はスーツだったな。私に期待し採用していただいた専務、センター長、人事部長有難うございました。最後までお役に立てなくて、今でも申し訳なく思っています。
November 24, 2009 20:20:14

謙遜

カテゴリー: 日記
先日、人に私のあることを褒められ「それを褒められたの初めてや。たいしたことないよ!」と即座に答えた。これを謙遜というのだろうか・・・「謙遜」を辞書で引くと〔へりくだること。控え目な態度をとること。〕とあるが、褒められた対象が私にとってはプロフェッショナルとの比較だったので、控えめな気持ちはではなく心からまだダメと言いたかっただけなのだ。私を褒めたその人にはへりくだっているように思えたのだろう。その人は「褒められた時は、素直に有難うって言ったほうがいいよ!」とささやいた。「謙遜」の意味は、まだよく理解仕切れていないが、これからは先ず有難うと言ってから後を続けようと思う。
私を褒めたその人は、21才の女性だった。おっさんも若い人から教えられることもあると、数分後にため息をついた。
November 22, 2009 17:10:03

痛み

カテゴリー: 日記
“身もだえする痛み”という意味を辞書で調べてみると、それなりの説明があるのだろうが、実際にそのような痛みを経験したことが無ければ、文字を読んだだけでその痛みを想像することは難しい。ただ何かの拍子にそれに近い感覚を味わったなら、その痛みは頭のなかでイメージ化される。
“身もだえする痛み”のなかには、死にそうなくらいの痛みもあるし、それほどでもない痛みもあるし、本当に死んでしまう痛みもある。ほとんどの人は経験したことのない傷を負ったとき、その痛みがこの世の中で最もつらい痛みのように思うが、死んでしまう痛みに比べればたいしたことはない。
“身もだえする痛み”を今、感じた時、それまで思っていた“痛み”がそれほどの痛みでなかったと思えるものだ。だから自分にとってそのときに最高につらい痛みはあっても、世の中で最もつらい痛みというものはない。
まだ自分の知らない大きな痛みがあることを知り、今その痛みを感じている人がどこかにいることを客観的に理解することが、謙虚に自分が世界の中心に在ると思うために不可欠な要素に違いない。
あなたにとっても、私にとっても、今知る“心の痛み”は、自分に厳しく、人に優しく在るための小さな糧なのだろう。
November 19, 2009 20:48:01

個性

カテゴリー: 日記
個性と言うものは、その人が他より優れたものをどれだけ身に付けているか・・・ではなく、何が欠如しているか・何が足らないか・何を無くしたかによって育まれると考えたほうが理解しやすい。普通の人が当然持っているものを持たずに生まれてくる人もいるし、一生続くだろうと思っていた幸せが突然反転する事もある。その場になって大切なのは、どれだけ短時間でその足らない状況を咀嚼し、それまで自分が気付かなかった自分の内にある隠された能力を働かせて補っていくか・・・そこのところに時間をかけ過ぎるとその人らしさが育たない。
美しい顔・完璧なプロポーション・爽やかな話声・ショパンなみの音楽センス・ピカソばりの絵心・アインシュタインに匹敵する頭脳・ビルゲイツのようなお金持ち・人に優しく・自分に厳しくおまけにストレスもないなんて人・・・先ずいない。なにかかが欠けているから、その人らしさが生まれてくる。
足らないということは、自分が悲しむべきことでも周りの人がとやかく言うことでもない。その人がその人らしくあるために大切なことだと思う。
如何せん自分が自覚してないと、周りに突っ込まれたり哀れみを受けることもあるかもな・・・どんな時でも自分は被害者ではなく、誰とも違う個性ある主人公であるべきなんだと思う。
November 18, 2009 20:01:15

紅葉?

カテゴリー: 日記
私は、車で山を越え職場と家を行き来する。その途中20分間ほど全く信号も交差点もない山道を抜ける。昨年の今頃、落葉の季節・・・ある空気の澄んだ朝、その山道の路面一面はすっかり紅葉した落ち葉で敷き詰められ、その上に、今・・枝から離れたての木の葉達が木漏れ日にキラキラと輝きながら落ちていく一瞬に出会った。この世の景色ではないような美しさ。数年間この山道を通っているが、この感激はその一日だけ。紅葉のスピードを左右する気温を含むあらゆる環境がそろった、まれにしか存在しないひと時だと思う。今年もその時間に遭遇することが出来るだろうか・・・もう一度同じ感激を味わいたい。
November 17, 2009 00:00:24

イメージ (上級 編)

カテゴリー: 日記
あなたは、いくつ聞いたことがある・・・・・・・・・・・・・・・


 猫が獲物を狙っているときの息遣い・・・・・・・・・・・・・・・

 カールしたまつ毛に積もる雪の音・・・・・・・・・・・・・・・

 好きな人に花束もらったときの心臓の鼓動・・・・・・・・・・・・・・・

 目の前の人の一言で心がくじける音・・・・・・・・・・・・・・・

 赤い夕陽が沸騰する水平線に沈むときの音・・・・・・・・・・・・・・・

 流れ星の尻尾の氷と氷がぶつかる音・・・・・・・・・・・・・・・

 人のポケットに手を入れた時の血流の音・・・・・・・・・・・・・・・

 同い年の天使どうしの陰口のたたきあい・・・・・・・・・・・・・・・

 腕組みした神様の深いため息・・・・・・・・・・・・・・

 体重6kgの赤ちゃんのため口・・・・・・・・・・・・・・・

 階段を踏み外して落ちるカタツムリの叫び・・・・・・・・・・・・・・・

 海のなかで泣く人魚姫の涙が流れる音・・・・・・・・・・・・・・・
November 16, 2009 07:05:35

イメージ (初級・中級 編)

カテゴリー: 日記
 乾いた落ち葉を踏みしめる音・・・・・・・・・・・・・・・

 耳の後ろに風が当たる音 ・・・・・・・・・・・・・・・

 風が枝をすり抜ける音・・・・・・・・・・・・・・・

 鯉が虫を捕る時の水の音・・・・・・・・・・・・・・・

 新しいクレヨンが折れる音・・・・・・・・・・・・・・・

 信号機の色が変わる時の音・・・・・・・・・・・・・・・

 ハエがガラスにぶつかる音・・・・・・・・・・・・・・・

 冷たい雨が髪に当たる音・・・・・・・・・・・・・・・

 カラスの羽が風を切る音・・・・・・・・・・・・・・・

 大切な手紙の封を切る音・・・・・・・・・・・・・・・

 滝つぼに落ちる雨粒の音・・・・・・・・・・・・・・・

 子供の寝息(イビキじゃないよ)・・・・・・・・・・・・・・・


あなたは、どれだけイメージできた・・・・・・・・・・・・・・・               
▼    | 1 | 2 |